ページID:12141
更新日:2025年6月25日
ここから本文です。
仙台市では、消防団への入団手続きをオンラインで申請できるサービスを提供しています。下記のリンクからスマートフォンやパソコンで、24時間いつでも申請可能です。
消防団員は特別職の地方公務員です
消防団員は消防を本業としているわけではありません。しかしその任務の重要性から市町村長や市議会議員などと同じ「特別職の地方公務員」と位置付けられています。
1.入団
消防団員になるためには、次の資格を備えていることが必要です。
また、次に該当する場合消防団員になることはできません。
2.退団
都合により退団しようとするときは、退職願を消防団長に提出します。
(1)服務
災害出場、消防活動、寄附行為、政治活動などで守らなければならないことがあります。
(2)身分
在職中に死亡したときなどに失います。
仙台市消防団員に関する条例で2,344人と定められています。また、分団の定員(階級ごとの定員)は組織に関する規則で定められています。
仙台市消防団条例に基づき、定年制が定められています。
団長、副団長、分団長、副分団長、部長、班長及び団員の7階級。
消防団員は、火災その他の災害から地域を守るため活動していますが、その労苦に報いるため、仙台市消防団員に関する条例に基づき報酬が支給されます。
なお、職務報酬、出場・訓練・警戒報酬とも経済情勢を勘案し、報酬額の引き上げが図られています。
区分 |
職務報酬額(年額) |
---|---|
団長 |
93,000円 |
副団長 |
82,000円 |
分団長 |
57,000円 |
副分団長 |
47,000円 |
部長 |
37,000円 |
班長 |
37,000円 |
団員 |
36,500円 |
(8時間以上で引き続き従事した時間が8時間に達するごと8,000円を加えた額)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.