ホーム > 太白区トップページ > ふとちゅー情報部 > 潜入!ふとちゅー調査団! > 潜入してきました!「みんなでボッチャ」(柳生市民センター)
太白区
更新日:2021年7月21日
ここから本文です。
今話題のニュースポーツ「ボッチャ」を体験しながら、気軽に、楽しく身体を動かしましょう!
ということで、7月9日(金曜日)に柳生市民センターで行われた「第2回 ボッチャ体験会」の様子をレポートします。
当日はあいにくの雨にもかかわらず、ボランティアスタッフ3名の方も含めて14名の地域の方々が熱心にボッチャを体験しました。
まずはフラフープを狙ってボールを投げ入れるなど40分ほど練習をしました。その中で講師の横田先生からルールの説明をしていただき、赤色や青色の自分のボールを投げて、ジャックボールという白いボールの近くにいかに止めるのかを競う競技なのだということがわかりました。
休憩を挟んで、赤と青のチームに分かれて競技を行いました。鮮やかな赤色と青色のボールが投げられるたびに、大きな拍手が沸きあがりました。
市民センターの職員も仲間に入れていただき、楽しく参加させていただきました。ほどよく身体を動かして汗を流し、心地よいひと時となりました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。次回は9月に予定されています。またお会いしましょう!
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.