案内窓口 022-229-0631
ホーム > ブログ・SNS > 八木山動物公園スタッフブログ「八木山ZOO通信」 > スタッフブログ2021 > アフリカ園 いろいろと比較してみる(2021年2月4日)
ページID:52418
更新日:2021年2月4日
ここから本文です。
八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」
アフリカ平原放飼場にシマウマの餌として青草を地面に置きました。
すると、シマウマが食べている横でキリンのジュリーも食べ始めました。
アミメキリン「ジュリー」の採食姿勢に注目!
同じ場所にあるものを食べるのにも、シマウマとキリンでは写真のように体勢が違います。
ちょっと首を下げるだけで食べることができるシマウマ。前足を広げて首を下げないと食べられないキリン。
高いところにある木の枝を食べるキリンにとっては、低いところにある食べものや水などを口にするのは少し苦労します。
そこで、キリン舎寝室の餌台は、高いところに設置しています。
「ジュリー」の部屋のセッティング
放飼場のキリン餌台
ご来園の際には、放飼場の餌台やキリン舎寝室にある餌台と水飲みバケツの位置などもご覧ください。
それぞれの動物の体型に合うように工夫して作っています。
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
電話:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159