ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 男女共同参画 > 相談 > 性の多様性に関する相談事業「仙台市にじいろ相談」について
ページID:81968
更新日:2025年9月24日
ここから本文です。
仙台市では、性的マイノリティの方々や周囲の方々(家族、友人、職場関係など)が抱えているSOGI(性的指向、ジェンダーアイデンティティ)に関するお悩みに対応する「仙台市にじいろ相談」を実施します。
性的マイノリティの方々の支援に携わっている方やさまざまな専門知識を有する方が相談員として対応します。相談無料・秘密は厳守いたします。安心してご相談ください。
完全予約制となりますので、下記の開催概要をご確認のうえ、ご希望の方はご予約フォームよりお申込みください。
令和7年10月~令和8年3月の第4土曜日 13時30分~17時30分(各回4枠)
日にち | 相談員 | 申込締切 |
---|---|---|
令和7年10月25日 | 支援団体・社会保険労務士 | 令和7年10月19日 |
令和7年11月22日 | 支援団体・司法書士 | 令和7年11月16日 |
令和7年12月27日 | 支援団体・当事者団体※ | 令和7年12月21日 |
令和8年1月24日 | 支援団体・弁護士 | 令和8年1月18日 |
令和8年2月28日 | 支援団体・社会保険労務士 | 令和8年2月22日 |
令和8年3月28日 | 支援団体・司法書士 | 令和8年3月22日 |
※当事者団体として対応いただくcommunity center ZELは、HIV/AIDSの情報発信を目的としたゲイ・バイセクシュアル男性向けのコミュニティセンターを運営しています。
※ご相談先にお悩みの方は、チラシ裏面もご参照ください。
※申込締切日は、各相談会の6日前の日曜日です。
相談時間 | |
---|---|
1 | 13時30分~14時15分 |
2 | 14時30分~15時15分 |
3 | 15時30分~16時15分 |
4 | 16時30分~17時15分 |
※相談日ごとにお一人様1回までご利用できます。
※同一人からの同じ内容のご相談は、年度内1回限りとします。
ご予約いただいた方に、男女共同参画課より個別にご連絡いたします。
こちらのせんだいオンライン申請サービス(外部サイトへリンク)よりお申込みいただけます。
※2025年10月6日(月曜日)9時から受付開始いたします。
※男女共同参画課からご予約確認の連絡をもってご予約が確定いたします。
性の多様性を「知る」きっかけとしていただけるよう、本市でリーフレットを作成しています。
下記リンクからご覧いただけるほか、各区役所・総合支所や市民センターなどにも配置しています。
性のあり方は、さまざまです。誰もがありのままの自分らしく暮らすことができる社会の実現に向けて考えていきましょう。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.