ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 教育 > 仙台市教育委員会トップページ > 学校教育関連情報 > 特色ある学校教育 > 仙台市GIGAスクール推進協議会について
更新日:2022年5月20日
ここから本文です。
仙台市教育委員会では、個別最適な学び、協働的な学びを一体的に充実させながら探究的な学習を推進し、情報活用能力や自らの学びを調整し、学び続けることのできる児童生徒の育成を目指し、学びの質を向上させるため、本市の学校教育の情報化の在り方等を検討する場として、仙台市GIGAスクール推進協議会を令和3年度より設置しています。
このページでは、その議事録等、取組状況について、随時お知らせしていきます。
学識経験者、仙台市小学校長会、仙台市中学校長会、仙台市高等学校長会、仙台市PTA協議会、仙台市立高等学校・中等教育学校後期課程PTA関係者のうちから、広く委員を任命して、関連する事項について協議を行います。
また、具体的施策の検討、専門的事項の研究等のため、「教育の情報化推進部会」及び「家庭の情報モラル推進部会」の2つの部会を設置します。
仙台市GIGAスクール推進協議会設置要綱(PDF:177KB)
令和4年度 第1回GIGAスクール推進協議会
日時:令和4年5月30日(月曜日)13時30分~15時00分
会場:仙台市役所本庁舎2階第3委員会室
【主な議題】
GIGAスクール構想の令和3年度の取組状況と令和4年度の方向性について
部会の取組内容について
「(仮称)仙台市学校教育情報化推進計画」の策定について
【資料】
令和4年度第1回仙台市GIGAスクール推進協議会次第(PDF:335KB)
令和4年度仙台市GIGAスクール推進協議会名簿(PDF:101KB)
仙台市GIGAスクール推進協議会設置要項(PDF:236KB)
仙台市GIGAスクール推進協議会の運営について(案)(PDF:145KB)
仙台市学校教育の情報化推進方針(令和4~6年度)(PDF:3,425KB)
関連施策の令和3年度の取組状況と令和4年度の方向性(PDF:142KB)
「(仮称)仙台市学校教育情報化推進計画」の策定について(PDF:397KB)
令和4年度教育の情報化推進部会の取組について(案)(PDF:401KB)
令和4年度家庭の情報モラル推進部会の取組について(案)(PDF:235KB)
関連リンク
仙台市の各学校におけるGIGAスクール推進に役立つ資料や情報をまとめたサポートサイトです。情報は随時更新していきます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.