更新日:2022年1月5日
ここから本文です。
仙台市では、介護現場における多様な人材を確保するとともに、介護人材が働きやすい環境づくりを推進するため、介護保険事業計画(令和3年度~令和5年度)を策定し、多様な介護人材の確保・育成と働きやすい環境づくりを推進しています。
このたび、現在実施している「基礎から実践まで一通り学べる!採用実践力向上プログラム※」の一環として、仙台市内で介護の仕事への就職を希望する方向けのオンライン合同企業説明会を開催します。市内で介護サービス事業所を運営する法人が出展し、自社の魅力をPRするほか参加者からの質問に答えます。
仙台市内の介護事業所での就職に興味のある方であれば、学生・経験者、未経験者どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
介護の仕事オンライン合同企業説明会案内チラシ(PDF:5,673KB)
令和4年1月15日(土曜日)、16日(日曜日)
両日とも13時~15時15分
ZOOM(ズーム)によるオンラインライブ配信形式
仙台市の介護業界への転職や就職を検討している方
※年齢や経験の有無は問いません。学生も参加可能です。
市内の介護サービス事業所を運営する法人15者
※各日8者が出展。詳細は別添チラシ(PDF:5,673KB)をご覧ください。
(1)展者による自社の紹介(1分×8者)
(2)出展者ごとにブースに分かれ、出展者と参加者のトークタイム(20分×4回)
※質問はチャット機能でいつでも気軽に聞くことができます
令和4年1月14日(金曜日)までに、「仙台市介護の仕事オンライン合同企業説明会」のウェブサイト(外部サイトへリンク)の申し込みフォームからお申し込みください。
無料
パソコンやタブレット端末、Wi-Fi環境
株式会社Blanket(ブランケット)
(電話)03-6801-5628
(Eメール)info@blan-ket.com
仙台市主催の介護保険サービス事業者向けに実施するプログラムで、2つのステップで構成。ステップ1では全4回のオンラインセミナーにて、採用活動に必要な基本的視点を習得し、自社の採用したい人材に合わせた採用施策を考えるための実践力を磨く。ステップ2では、セミナーでの学びを実践する場として、オンライン合同説明会に出展法人として参加し、求職者へ自社の魅力を届け、採用につなげるもの。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.