ページID:63916

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

仕事と家庭の両立支援に関するセミナーについて

仙台市や仙台こども財団が開催する、仕事と家庭の両立支援に関するセミナーについてのご紹介です。

開催実績

ワーク・ライフ・バランスセミナー

企業の雇用主や管理職、人事労務担当者を対象として、従業員の働き方改革やワーク・ライフ・バランスの推進に向けたセミナーを開催し、企業等への普及・啓発や仕事と子育ての両立に向けた取り組みを支援しています。(平成24年度より実施)

開催実績
実施年度 開催日 テーマ
令和6年度 令和6年7月17日

どう進める?男性育休―自社でできる具体的なアクション―

令和6年度広報チラシ(PDF:509KB)

令和5年度 令和5年7月12日

男性育休は成長戦略のカギ―取得しやすい土壌づくりのポイント―

令和5年度広報チラシ(PDF:815KB)

令和4年度 令和4年7月6日

男性育休が企業を変える

令和4年度広報チラシ(PDF:630KB)

令和3年度 令和3年7月7日

実践・働き方改革

令和3年度広報チラシ(PDF:2,061KB)

令和2年度 (新型コロナウイルス感染症の影響により中止)
令和元年度 令和2年1月17日

働き方改革の進め方と真の目的

令和元年度広報チラシ(PDF:1,286KB)

平成30年度 平成31年1月17日

なぜ必要?どう進める?経営戦略としての働き方改革

平成30年度広報チラシ(PDF:1,302KB)

 

 

ライフプランセミナー

市内企業に勤める若手職員を主な対象者として、結婚・出産、子育てを含めたライフデザインについて考えるためのセミナーを開催しています。セミナーでは、子育てと仕事を両立する「モデルケース」や「結婚や妊娠・出産等に係る支援制度」、「両立支援に向けた窓口や法制度」等を紹介し、各々が望む形での結婚・出産・子育てのライフプラン形成を支援しています。(令和3年度より実施)

実施年度 開催日 テーマ
令和6年度

令和7年2月4日

仕事と子育てを楽しむためのライフデザイン

令和6年度広報チラシ(PDF:779KB)

令和5年度 令和6年1月18日

「キャリア×子育て」とライフプラン設計

令和5年度広報チラシ(PDF:3,433KB)

令和4年度 令和4年8月5日

未来のイクボスになる

令和4年度広報チラシ(PDF:602KB)

令和3年度

令和3年10月13日、

令和3年10月16日

将来を考えはじめたアナタへ

―自分をデザインするキャリアとライフプランとお金のハナシ―

令和3年度広報チラシ(PDF:9,293KB)

 

パパ育休セミナー(仙台こども財団主催)

パパもママもお互いに支え合いながら子育てできるよう、これから子育てをはじめる方、バハ育休の取得を検討している方向けにセミナーを開催します。

プレパパ・プレママ、学生さんや企業にお勤めの皆様も、これから育児に関わる当事者として、ぜひ一緒に育児休業について考えてみませんか。

詳しくは、仙台こども財団ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

開催実績

実施年度 開催日 テーマ
令和6年度 令和7年1月25日

これからのパパ・ママ必見
パパの育児休業の重要性について学ぶセミナー
―みんなで考える子育てのスタートライン―

令和6年度広報チラシ(PDF:2,574KB)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

こども若者局総務課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎8階

電話番号:022-214-8790

ファクス:022-214-5010