ページID:11944
更新日:2025年10月31日
ここから本文です。
ただいま、利用者登録時に自動送信されている登録用のメールが、正常どおり送信できない事象が発生しております。
恐れ入りますが、復旧後に利用者登録いただきますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、現在復旧に向けて対応進めておりますので、復旧まで今しばらくお待ちください。
仙台市では、メールアドレス等を登録していただいた方に、イベント情報、子育て情報、ごみ収集情報など様々な情報を、電子メールで気軽に受け取ることができる「仙台市メール配信サービス」を行っています。携帯電話やパソコンで受け取ることができますので、ぜひご登録ください。
(※)登録は無料です。ただし、メールの受信等にかかる通信料・パケット通信費は登録された方の負担となります。
仙台市メール配信サービスを利用する際の推奨環境は以下のとおりです。
なお、推奨する利用環境であっても、ブラウザのセキュリティ設定やセキュリティソフトの利用状況によっては、ご利用いただけない場合があります。
| 利用環境 | OS | 
|---|---|
| Windows(PC) | Windows10以上 | 
| MacOS(PC) | MacOS12以上 | 
| iPhone(スマートフォン・タブレット等) | iOS15以上 | 
| Android(スマートフォン・タブレット等) | Android12以上 | 
| 種類 | ブラウザ | 
|---|---|
| Windows標準ブラウザ | Edge | 
| MacOS,iPhone標準ブラウザ | 
			 Safari  | 
		
| その他推奨ブラウザ | 
			 Chrome Firefox  | 
		
※各推奨ブラウザは最新バージョンを推奨しています。
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 防災アドバイス  | 
			
			 災害に対する日頃からの心構えなど、市民の防災意識の高揚に役立つ情報をお届けします。 火災等の災害発生情報や避難情報、防災気象情報等の災害に関する情報をメールでお知らせするサービスは、「杜の都防災メール」(外部サイトへリンク)〔お問い合わせ先:消防局管理課〕のページをご覧ください。  | 
			
			 危機管理局減災推進課 (022-214-3109)  | 
		
| 安全・安心まちづくり情報 | 防犯対策、交通安全推進、消費者トラブルを防ぐための情報などをお届けします。 | 
			 市民局市民生活課 (022-214-6148) 
 市民局自転車交通安全課 (022-214-1075) 
 市民局消費生活センター (022-268-7040)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| ごみ収集日のお知らせ | 家庭ごみ、プラスチック資源、缶・びん・ペットボトル等、紙類の収集日を収集日前日または当日にお知らせします。 ※ご利用の集積所に掲示しているステッカーなどで収集曜日をあらかじめ確認してからお申し込みください。  | 
			
			 環境局家庭ごみ減量課 (022-214-8226)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 子育て情報のお知らせ | 乳幼児健診、子育て、保育所入所申し込みや保育所地域子育て支援事業、予防接種などの子育てに関するイベントや講座等の情報をお届けします。 | 
			 こども若者局総務課 (022-214-8790) 
 こども若者局子育て応援都市推進課 (022-214-2129) 
 こども若者局こども家庭保健課 (022-214-8189) 
 青葉区家庭健康課 (022-225-7211 
 宮城総合支所保健福祉課 (022-392-2111 
 宮城野区家庭健康課 (022-291-2111 
 若林区家庭健康課 (022-282-1111 
 太白区家庭健康課 (022-247-1111 
 秋保総合支所保健福祉課 (022-399-2111 
 泉区家庭健康課 (022-372-3111) 
 こども若者局運営支援課 (022-214-8178) 
 支倉保育所 (022-261-3278) 
 落合保育所 (022-391-1525) 
 桜ケ丘保育所 (080-1671-1920) 
 高砂保育所 (090-9035-1920) 
 蒲町保育所 (022-285-0755) 
 南小泉保育所 (090-1062-1920) 
 向山保育所 (022-225-2567) 
 上野山保育所 (090-6782-1920) 
 長命ケ丘保育所 (022-378-0220) 
 鶴が丘保育所 (090-2606-9091) 
 健康福祉局予防企画課 (022-214-8452) 
 市民局男女共同参画課 (022-214-6143) 
 こども若者局幼保企画課 (022-214-8753)  | 
		
| ひとり親家庭支援情報のお知らせ | ひとり親家庭への各種制度・講座・イベント・相談窓口等の情報をお届けします。 | 
			 こども若者局こども支援給付課 (022-214-8180)  | 
		
| 
			 公立保育所利用者へのお知らせ  | 
			
			 災害の発生時など、公立保育所の利用者向けに保育所運営に関する情報をお届けします。  | 
			
			 こども若者局運営支援課 (022-214-8178)  | 
		
こちらの情報は、すくすくサポート事業会員の登録をしている方を対象としています。
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 すくすくサポート事業会員情報  | 
			
			 すくすくサポート事業会員の皆様へ、ステップアップ講習会、交流会、広報紙などの情報をお届けします。  | 
			
			 こども若者局総務課 (022-214-8790)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 健康情報 | 
			 各種検診情報、イベント情報、光化学オキシダント注意報をお届けします。  | 
			
			 健康福祉局健康政策課 (022-214-8198) 
 環境局環境対策課 (022-214-8222)  | 
		
| 
			 感染症情報(流行・検査啓発)  | 
			
			 流行情報(インフルエンザ・ノロウイルス等)、検査啓発情報(結核・エイズ・ウイルス性肝炎)等をお届けします。  | 
			
			 健康福祉局感染症対策課 (022-214-8029)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 施設イベント  | 
			
			 八木山動物公園、博物館、地底の森ミュージアムのイベント情報をお届けします。  | 
			
			 八木山動物公園 (022-229-0122) 
 博物館 (022-225-3074) 
 地底の森ミュージアム (022-246-9153)  | 
		
| 市民センター講座・催し | 市内60館が主催する講座・催しの情報を区ごとに選んでお届けします。 | 
			 教育局生涯学習支援センター (022-292-4875) 
 青葉区青葉区中央市民センター (022-263-5010) 
 宮城野区宮城野区中央市民センター (022-292-3125) 
 若林区若林区中央市民センター (022-286-1901) 
 太白区太白区中央市民センター (022-304-0377) 
 泉区泉区中央市民センター (022-772-3844) 
  | 
		
| 環境・緑化イベント | 自然や環境・緑化に関するキャンペーンやイベント、ボランティア活動に関する情報をお届けします。 | 
			 環境局環境共生課 (022-214-0007) (022-214-0013) 
 環境局家庭ごみ減量課 (022-214-8250) 
 建設局百年の杜推進課 (022-214-8389)  | 
		
| 
			 商店街イベント情報  | 
			
			 商店街で行われるイベントについて、開催場所・時間・問い合わせ先などの情報をお届けします。  | 
			
			 経済局商業・人材支援課 (022-214-1001)  | 
		
| 
			 図書館情報  | 
			
			 図書館で開催する各種イベントや、休館日の案内などの情報をお届けします。  | 
			
			 教育局市民図書館 (022-261-1585)  | 
		
| 
			 文化イベント  | 
			
			 仙台で開催される文化イベント情報など、文化芸術に関する情報をお届けします。 (仙台文学館、せんだい演劇工房10-BOX、能BOX、日立システムズホール仙台が実施する文化イベントなど)  | 
			
			 文化観光局文化振興課 (022-214-6137)  | 
		
| 
			 各種イベント  | 
			
			 下記の様々な講座やイベント情報をお届けします。 
  | 
			
			 まちづくり政策局防災環境都市推進室 (022-214-8098) 
 まちづくり政策局政策企画課 (022-214-1245) 
 市民局地域政策課 (022-214-6129) 
 市民局市民協働推進課 (022-214-8002) 
 市民局男女共同参画課 (022-214-6143) 
 健康福祉局精神保健福祉総合センター (022-265-2191) 
 健康福祉局障害企画課 (022-214-8163) 
 健康福祉局高齢企画課 (022-214-8167) 
 健康福祉局医療政策課 (022-214-8196) 
 こども若者局総務課 (022-214-8790) 
 経済局中小企業支援課 (022-214-1003) 
 都市整備局都心まちづくり課 (022-214-8311) 
 建設局経営企画課 (022-214-8812) 
 教育局文化財課 (022-214-8893) 
 水道局総務課 (022-304-0007) 
 水道局営業課 (022-304-0017)  | 
		
| ふる杜サポーター(東部地域の植樹・育樹) | 東部地域のみどりを再生する「ふるさとの杜再生プロジェクト」の植樹・育樹等の情報をお届けします。 | 
			 建設局百年の杜推進課 (022-214-8392)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 公売情報  | 
			
			 動産、不動産などのインターネット公売に関する情報をお届けします。  | 
			
			 財政局徴収対策課 (022-214-5028)  | 
		
| 市有地売払い情報 | 市有地の売払い・貸付に関する情報をお届けします。 | 
			 財政局財政企画課 (022-214-8068) 
 財政局財産管理課 (022-214-1278) 
 水道局財務課 (022-304-0014) 
  | 
		
仙台市中央卸売市場の市況情報・統計情報等をお届けします。事業者向けの情報です。
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 今週の入荷と価格の見通し情報  | 
			
			 市場の入荷と価格の見通しをお知らせします。  | 
			
			 経済局中央卸売市場業務課 (022-232-8121)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 休日当番医情報  | 
			
			 休日当番医等の情報をお届けします。  | 
			
			 健康福祉局医療政策課 (022-214-8196)  | 
		
| 
			 児童館の求人情報  | 
			
			 児童館の求人情報をお届けします。  | 
			
			 こども若者局児童クラブ事業推進課 (022-214-8176)  | 
		
| 市内保育所等の就職に関する情報 | 仙台市公立保育所の求人情報や、市が主催する保育士向け就職セミナー等の情報をお届けします。 | 
			 こども若者局運営支援課 (022-214-8178)  | 
		
| 就職関連情報 | 就職に関する個別相談会、セミナー等の情報をお届けします。 (※)人事委員会が行う職員採用試験等に関する情報は除きます。  | 
			
			 経済局商業・人材支援課 (022-214-1007)  | 
		
| 
			 まち美化情報  | 
			
			 まち美化に関する情報サイト(団体紹介・講座の実施結果など)の新着情報をお届けします。  | 
			
			 環境局家庭ごみ減量課 (022-214-8250)  | 
		
| 
			 環境影響評価関連情報  | 
			
			 環境影響評価審査会開催のお知らせや、環境影響評価図書の縦覧、市長意見などの情報をお届けします。  | 
			
			 環境局環境企画課 (022-214-8219)  | 
		
| 
			 クマ出没情報  | 
			
			 仙台市内におけるクマの出没情報をお届けします。  | 
			
			 環境局環境共生課 (022-214-0013)  | 
		
| 
			 市税のお知らせ  | 
			
			 市税の納期のご案内など、市税に関するお知らせをお届けします。 パソコン版では「市税一口メモ」として、問い合わせが多い項目や、市税に関する豆知識などもお届けします。  | 
			
			 財政局税制課 (022-214-8622)  | 
		
| 
			 微小粒子状物質(PM2.5)情報 
  | 
			
			 仙台市内の微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報をお届けします。 配信は、微小粒子状物質濃度の1時間値が、2局以上2時間連続で1立方メートルあたり70マイクログラムを超えたとき行います。 配信時間は休日を含む毎日9時~17時です。  | 
			
			 環境局環境対策課 (022-214-8222)  | 
		
| パブリックコメント | 市の基本的な計画等を定める際に実施するパブリックコメント募集等のお知らせをお届けします。 | 
			 市民局広聴課 (022-214-6132)  | 
		
| 選挙のお知らせ | 選挙の日程や選挙公報の掲載等についてお知らせします。 | 
			 選挙管理委員会選挙管理課 (022-214-4445)  | 
		
| 動物管理センターからのお知らせ | 市が主催する譲渡会やペットに関する情報等をお届けします。 | 
			 健康福祉局動物管理センター (022-258-1626)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 地下鉄運行情報  | 
			
			 事故・災害等により地下鉄(南北線・東西線)の運行停止等が発生した際に運行情報をお知らせします。  | 
			
			 交通局営業課 (022-712-8329)  | 
		
事業者や事業に関わる個人を対象に、仙台市ホームページに掲載している医務・薬務に関するお知らせ(国からの通知等)の更新情報などをご案内します。
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 薬局、医薬品店舗販売業関連情報  | 
			
			 薬局、医薬品店舗販売業に関する事業者向けのお知らせをお届けします。  | 
			
			 健康福祉局医務薬務課 (022-214-8085)  | 
		
| 
			 医療機器販売業貸与業関連情報  | 
			
			 高度管理医療機器等販売業貸与業、管理医療機器販売業貸与業に関する事業者向けのお知らせをお届けします。  | 
			
			 健康福祉局医務薬務課 (022-214-8085)  | 
		
| 
			 配信メール  | 
			
			 配信されるメールの内容  | 
			
			 お問い合わせ先 (電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 ガスの復旧情報  | 
			
			 災害が発生した場合に、ガスに対する注意事項やマイコンメーターの停止方法、復旧方法など各種情報をお届けします。  | 
			
			 ガス局経営企画課 (022-292-7652)  | 
		
登録を行なう前に、必ず仙台市メール配信サービス利用規約をお読みください。
ご自分のパソコンや携帯電話へのメール配信を登録できます。

迷惑メール対策などで受信拒否設定をしている場合は、「sendai-mail.jp」のドメインからのメールを受信可能に設定変更してください。設定変更の方法は、ご使用の携帯電話の取扱説明書をご覧いただくか、各携帯電話会社へお問い合わせください。
仙台市メール配信サービスに登録している方で、登録内容の確認・変更、または退会したい方は、下の「利用者ログイン」からログイン画面に進み操作を行ってください。
メールが届かない、登録ができない、パスワードを忘れた場合などは、よくある質問をご覧下さい。
インクレイブ株式会社
(受付)平日9時~17時
(直通電話)022-796-6101
(ファクス)022-796-6102
(E-mail)sendai-mail@incrave.co.jp
仙台市まちづくり政策局デジタル戦略推進部行政デジタル推進課
(受付)平日8時30分~17時
(直通電話)022-214-1264
(ファクス)022-214-8136
(E-mail)kik002070@city.sendai.jp
(※)配信されるメールの本文に、担当課連絡先を記載していますので、そちらにご確認ください。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.