ホーム > くらしの情報 > 手続きと相談 > 仙台市消費生活センター > 講座・イベント・講師派遣 > 「消費者月間」の記念事業を実施しました!
更新日:2023年6月2日
ここから本文です。
毎年5月は「消費者月間」として、消費者の安全・安心な暮らしのために、全国の自治体で消費者問題に関する啓発・教育等の関連事業を実施しています。
仙台市では、消費者月間記念として「第1回消費生活講座」及び「消費生活パネル展」を実施しました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
【第1部】
内容:消費生活センターに寄せられた相談事例を紹介
講師:仙台市消費生活センター 消費生活相談員
【第2部】
内容:デジタルサービスやキャッシュレス決済の最新事情と問題点について解説
講師:山本国際コンサルタンツ合同会社 代表 山本 正行 氏(宮城県金融広報委員会派遣)
また、消費生活センター情報コーナー前で、計量に関するパネル展示も行いました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.