更新日:2022年8月1日
ここから本文です。
本市では、4月に施行された「プラスチック資源循環促進法」に基づき、宿泊業、小売業およびクリーニング業の事業者と連携し、特定プラスチック使用製品※の削減を推進する「プラスチックは必要な分だけキャンペーン!」を実施しています。
このたび、本日8月1日(月曜日)より小売業の事業者と連携してキャンペーンの第2弾を開始します。第1弾の宿泊業界に引き続き、新たに市内のコンビニやスーパーなどの小売店舗を中心に「ワケルくんファミリー」がデザインされたプラスチックごみ削減の啓発ポスターやポップ等を掲出していただきます。また、特設ウェブページ「ワケルネット」では、複数の事業者によるプラスチックごみ削減の取り組みを紹介するとともに、限定エコバッグが当たるクイズキャンペーンを実施し、ごみの削減の啓発に取り組みます。
8月1日(月曜日)~10月31日(月曜日)
市内231箇所の小売店舗の店頭でポスターやポップ等を掲出していただき、使い捨てプラスチックを減らす取り組みを呼びかけます。
ポスターイメージ
市内複数の小売事業者のプラスチックごみ削減の取り組みを紹介します。
ごみ削減が学べるクイズを特設ウェブページで実施します。参加者には抽選で限定エコバッグが当たります。
1.期間 8月1日(月曜日)~8月31日(水曜日)
2.景品 「リサとガスパール」シュパットバッグ(20名)
3.URL 「ワケルネット」キャンペーン特設ページ(外部サイトへリンク)
冬季はクリーニング業と連携した取り組みを実施予定です。詳細は決定次第お知らせします。
※特定プラスチック使用製品
商品の販売又は役務の提供に付随して消費者に無償で提供される以下の12品目。
(特定プラスチック使用製品12品目)
フォーク、スプーン、テーブルナイフ、マドラー、飲料用ストロー、ヘアブラシ、くし、かみそり、シャワーキャップ、歯ブラシ、衣類用ハンガー、衣類用カバー
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.