更新日:2021年8月6日
ここから本文です。
「仙台市いのち支えるLINE相談」は、生活上の困りごとや悩みごとをチャット形式で相談できる窓口です。今年3月に発覚したLINE社の個人情報管理不備問題を受けて、運用を一時停止していましたが、8月8日(日曜日・祝日)より再開します。
再開にあたっては、内閣官房等より示されたガイドラインに基づき、運用システムの仕様を一部変更し、セキュリティが確保された体制を整えています。
8月8日(日曜日・祝日)
相談時にLINEの「相談する」ボタンを押すと、別のシステムに自動遷移するように仕様を変更しました。相談内容はセキュリティが確保された別のシステムに保存され、LINE社側のシステムには保存されません。
月曜・日曜・祝日・祝翌日の18時~21時
※混み合っている場合はお待ちいただくことがあります
仙台市内にお住まいの方、通勤または通学されている方で、主に若年者層の方
※若年者以外の方からの相談も可能です
生活上の困りごとや悩みごとなどに、心理カウンセラー等の専門スタッフが、具体的な対応方法などを提供します。
1.アカウントのID検索や市ホームページから、LINE公式アカウント「仙台いのち支えるLINE相談」を検索してください。
2.相談受付時間内にメニューの「相談する」ボタンをタップしてください。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.