ページID:66115
更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
仙台市では、本市の防災・減災に尽力され、顕著な功績のあった団体等を表彰する「仙台市防災功労表彰式」を令和7年1月9日(木曜日)に開催いたしました。
表彰式当日は、髙橋副市長から表彰された2団体に対し、表彰状を贈呈いたしました。
令和6年度に表彰された2団体の功績の概要は、以下のとおりです。
新型コロナウィルス感染症の拡大により、防火・防災訓練や各種防災啓発イベント等の実施が困難であった令和2年度からこれまでの5年間、春、秋の火災予防運動の際に、仙台市内を走行する郵便配達車両に防火・防災を呼びかけるステッカーを貼り、日常業務を通して広く市民に啓発を行い、本市の防災・減災の推進に貢献しています。
仙台市地域防災リーダーの認定を受けた大学生、大学院生が総合防災訓練や地域イベントなどにおいて防災講話等を行い、地域の方々の啓発に努めています。大学内でも新メンバー勧誘を兼ねた備蓄食料試食会や大学祭での防災用品の紹介などを行い、若い世代の防災意識の向上を図るなど、本市の防災・減災の推進に貢献しています。
表彰団体の皆様と髙橋副市長
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.