更新日:2021年10月1日
ここから本文です。
3月11日の東日本大震災のときは、停電でテレビがみれなかったり、ラジオが聞けなかったりして、周りがどのような様子になっているのか、被害の状況はどうなっているかなど、情報を得ることができなくて大変困ったという方も多かったのではないでしょうか。
仙台市では、「杜の都防災メール」で火災などの災害発生情報、※避難勧告や避難指示などの避難情報、注意報や警報などの気象情報などの災害に関する情報をメールでお知らせしており、災害時に様々な情報を収集することができます。
大震災のときは電話がなかなかつながらないこともありましたが、メールは比較的早くつながることもあり災害のときは有効に情報を得ることができます。
※令和3年度、災害対策基本法の改正等により、避難勧告が廃止され避難指示に一本化されています。
消防情報、避難情報、気象情報、地震情報、津波予報、その他の災害情報
パソコンで「杜の都防災メール」と検索するとすぐヒットします。
二次元バーコードを使えばとても簡単です。
詳しくは下記のリンクから入って注意事項をお読みいただいた上登録をお願いします。
ぜひ皆さんもこの機会に「杜の都防災メール」を登録して、日頃の火災などの災害情報やいざというときの情報収集に活用してもらいたいと思います。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.