ページID:5032
更新日:2024年2月13日
ここから本文です。
「ごみの散乱のない快適なまちづくりに関する条例」の行動計画に基づき、様々なまち美化事業を行っています。
取り組み項目 |
主な事業内容 |
関連部署 |
---|---|---|
道路の維持・管理 |
まちぐるみ清掃時の側溝清掃に伴って排出される土砂等の処理の相談を受けている。道路の違法占有物件及び不法投棄物撤去、駅前広場・地下道等の清掃を行っている。 |
各区役所建設部道路課 |
犬のフンやゴミのポイ捨て等に対する公園利用者のマナー啓発のため、町内会等に配布し設置していただいている。 |
泉区役所建設部公園課 |
|
公園・緑地の維持・管理 |
公園の違法占有物件及び不法投棄物撤去を行っている。 |
建設局公園管理課 各区・宮城総合支所公園課 秋保総合支所建設課 |
公園・緑地の維持・管理 |
公園・緑地の維持・管理を行うほか、街区公園等除草清掃、遊具施設の点検通報活動、適正利用等を目的とした「公園愛護協力会」結成の促進に努める。 |
建設局公園管理課 各区・宮城総合支所公園課 秋保総合支所建設課 |
河川・水路の維持管理や水質監視を行うほか、河川愛護を目的とした住民運動の指導・育成等による、より親しみの持てる川への再生に向けた市民啓発事業等を行っている。 |
建設局河川課 |
|
側溝、水路等の維持・管理 |
市街化区域内における道路側溝や水路等の維持・管理を行っている。また、町内会活動で発生した側溝のごみ等の処理について相談に応じている。 |
建設局下水道北管理センター |
雨水調整池の維持・管理 |
雨水調整池の維持・管理を行っている。 |
建設局下水道北管理センター |
市有林・林道の維持・管理 |
市有林や林道の維持・管理を行っている。 |
経済局農林土木課 |
農業用水路等の管理 |
農業用水施設等の維持・管理を行っている。 |
経済局農林土木課 |
仙台港区内清掃奉仕活動 |
仙塩地区海の月間の活動として、仙台港区関連事業者等が、仙台港区の臨港道路や埠頭及び周辺陸域の清掃を年1回実施する。(本市は仙塩地区海の月間実行委員会の一員として参加。) |
経済局企業立地課 |
車道・歩道の清掃 |
市内を13工区に分け、車道・歩道の道路清掃を行っている。車道清掃:市中心部及び周辺主要道路の機械清掃。歩道清掃:市中心部の広幅員歩道路線の機械、人力清掃 |
各区役所建設部道路課 |
クリーンモデル地区清掃 |
クリーンモデル地区(定禅寺通・広瀬通・青葉通・南町通・駅前通・東五番丁・細横丁・西公園通)内の歩道清掃(人力)を月7回程度実施している。秋には落葉の人力清掃を月に15回程度行っている。 |
青葉区役所建設部道路課 |
七夕まつり清掃 |
七夕8月6日から8日までの3日間、七夕のメイン道路を人力で清掃している。 |
青葉区役所建設部道路課 |
市営住宅における環境美化業務の実施 |
市営住宅団地内の草刈・樹木剪定等を計画的に実施。 |
都市整備局市営住宅管理課 |
市営住宅における環境美化の啓発 |
ごみの不法投棄などを防止するため、住棟入り口に張り紙をしたり、各戸に定期的に配布するリーフレットに登載するなどしている。 |
都市整備局市営住宅管理課 |
庁舎周辺清掃 |
始業前に国分町庁舎周辺の清掃活動を月1回実施 |
(公財)仙台市建設公社 |
中央卸売市場は,市民の食生活に欠かすことのできない生鮮食料品等を取り扱う場所として場内外の環境美化に積極的に取り組んでいく必要があることから,市場運営協力会と共催で中央卸売市場クリーン作戦を実施し,不法投棄物や散乱ごみ等の一掃を図る。 |
経済局中央卸売市場 |
|
仙台市シルバーセンター周辺の美化・清掃 |
施設周辺の落ち葉の清掃、除草、除雪等を行っている。 |
|
仙台市シルバーセンター利用者へのごみの持ち帰り啓発 |
施設利用者に対し、ごみの持ち帰りを促している。 |
|
美化・清掃活動 |
月1回早朝に、4施設が共同して建物周辺の清掃、除雪等を行う。 |
宮城野区文化センター |
希望する町内会等に犬のふん害防止看板を無料で配布している。 |
健康福祉局動物管理センター |
|
区民祭り等のイベント会場で飼い主に対し啓発するちらしを配布する。 |
健康福祉局動物管理センター |
|
毎年公園等を早朝と夕方に巡回し、犬を連れた飼い主に対し啓発チラシを配布する。 |
健康福祉局動物管理センター |
|
猫のエサの放置防止看板の配布 | 希望する町内会に猫のエサの放置防止看板を無料で配布している。 | 健康福祉局動物管理センター |
ホームレス自立支援のための清掃活動助成金 |
ホームレスの自立助長を図るため、ホームレスを支援する団体が行っている道路・公園等の清掃事業(ごみ拾い)に対し、助成金を交付している。 |
健康福祉局保護自立支援課 |
市内公園の除草、清掃等の愛護活動を自発的に行っている公園愛護協力会に対して、草刈機を貸し出す等の支援を行うとともに、各団体間の連絡・調整を行っている。 |
各区・宮城総合支所公園課、秋保総合支所建設課 |
|
人通りが多い東一番丁通、中央通等の歩行喫煙防止重点区域などで、月1回程度たばこの着ぐるみを着用し、ポイ捨てのごみを拾いながら歩行禁煙の呼びかけを行っている。 |
市民局市民生活課 |
|
環境に対する市民の意識と行動を変え、環境にやさしい文化を根づかせていくために、環境教育の充実を図るとともに、生涯学習としての環境学習を推進している。 |
環境局環境共生課 |
|
環境に対する市民の意識と行動を変え、持続可能な社会を実現するために、環境教育の充実を図るとともに、生涯学習としての環境学習を推進している。 |
環境局環境共生課 |
|
富沢車両基地周辺清掃 |
年に2回,富沢車両基地の外周清掃(ごみ,落葉拾い等)を行っている。 |
交通局鉄道技術部富沢管理事務所 |
荒井車両基地周辺清掃 |
荒井車両基地外周の敷地内,及び歩道を年1回清掃を行う。 |
交通局鉄道技術部荒井管理事務所 |
バス停留所施設の清掃 | 3カ月ごとに1回、バス停留所施設全2,071箇所の清掃(ごみ拾い等)を行っている。 | 交通局自動車部輸送課 |
市民等から不法投棄に関する通報を受けた際に、調査を行い、投棄者にごみの処理を指導するほか、投棄者が特定できず、環境保全上放置できない場合などに土地の管理者と協議を行い、処理を行っている。 |
環境局事業ごみ減量課 |
|
産業廃棄物の不法投棄及び不適正処理の未然防止と、不法投棄された産業廃棄物の早期発見による適正処理を行うことを目的として、専任の「産業廃棄物適正処理監視指導員」(産廃Gメン)を置き、また、産業廃棄物に関する受付電話(産廃110番)を開設している。 |
環境局事業ごみ減量課 |
|
産業廃棄物不適正処理防止活動 |
パンフレットやラジオ広報による啓発のほか、事業者を対象とした専門の講師によるセミナーを開催している。 |
環境局事業ごみ減量課 |
ボランティア清掃や散乱ごみの調査・研究活動を行う団体や個人に対し、ごみ袋その他の清掃用具の提供・貸与を行うほか、集めたごみの収集に関する事前相談に応じている。 |
環境局家庭ごみ減量課 |
|
指定区域で定期的に清掃活動を行う団体をまち美化サポーターとして認定し、清掃物資等の支援を行っている。 |
環境局家庭ごみ減量課 |
|
ホームページでどなたでも参加できるボランティア清掃情報を募集し、ボランティア清掃に参加するきっかけとなる情報を提供している。 |
環境局家庭ごみ減量課 |
|
ポイ捨て防止看板の掲出 |
仙台駅地下通路及び広瀬通地下通路にポイ捨て防止を呼びかける看板を掲出している。 |
環境局家庭ごみ減量課 |
ホームページなどによる啓発のほか、キャンペーン開催など |
環境局家庭ごみ減量課 |
|
地域でのごみ減量・リサイクルや、環境美化などの取り組みを促進するため,クリーン仙台推進員及びクリーンメイトを委嘱している。推進員・メイトは、各地域の実情に応じて、ごみの適正排出及び分別の推進,ごみの減量・リサイクル,環境意識の普及啓発、地域環境美化に関して市と連携を図りながら主体的に活動している。 |
環境局家庭ごみ減量課 |
|
庁舎周辺清掃 |
「ごみの散乱のない快適なまちづくりに関する条例」に基づく「ごみの散乱のない快適なまちづくりを進めるための行動計画」の推進のため、市職員が早朝にボランティアで月1回の庁舎の周辺を清掃活動する。 |
市役所、区役所等の各課 |
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.