更新日:2021年4月1日

ここから本文です。

ホームレス支援

ホームレスとなることを余儀なくされている方に対して、路上生活者等自立支援ホームの利用や巡回相談員による支援などを実施しています。

主な支援施策

仙台市路上生活者等自立支援ホームの運営

ホームレスの人々に対し、宿泊場所や食事などを提供するとともに、就労や住居の確保など自立に向けて必要な支援を行っています。

利用をご希望の方は下記までお問い合わせください。

相談・申請窓口 住所 電話番号
青葉区保健福祉センター保護第一課

〒980-8701

青葉区上杉一丁目5-1

022-225-7211(代表)
宮城総合支所管理課

〒989-3125

青葉区下愛子字観音堂5

022-392-2111(代表)
宮城野区保健福祉センター保護課

〒983-8601

宮城野区五輪二丁目12-35

022-291-2111(代表)
若林区保健福祉センター保護課

〒984-8601

若林区保春院前丁3-1

022-282-1111(代表)
太白区保健福祉センター保護第一課

〒982-8601

太白区長町南三丁目1-15

022-247-1111(代表)
泉区保健福祉センター保護課

〒981-3189

泉区泉中央二丁目1-1

022-372-3111(代表)

巡回相談事業の実施

巡回相談員が市内全域を巡回して、ホームレスの人々の実態把握や、就労・健康・生活などについての相談指導等を行うとともに、各区保健福祉センターなどと連携した福祉・保健・医療等の支援や仙台市路上生活者等自立支援ホーム入所等を支援しています。

衛生改善の実施

ホームレスの人々の衛生状況を改善するため、週1回のシャワー提供事業を実施しています。また、シャワー提供の際には、巡回相談員や民間支援団体による生活相談を実施し、本事業を契機とした路上生活からの脱却を支援します。

お問い合わせ

健康福祉局保護自立支援課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-8166

ファクス:022-214-8576