更新日:2022年11月25日

ここから本文です。

仙台市宅地保全審議会

設置の趣旨

宅地造成等規制法第3条第1項の規定による宅地造成工事規制区域の指定に関する事項,改善命令に係る技術的専門事項,宅地保全に関する重要な事項の調査および審議のため,仙台市宅地保全審議会条例第1条の規定により設置

会議の公開・非公開

公開 ※ただし、個人情報を取扱う場合及び審議・検討・協議に関する情報を取り扱う場合は非公開となります(仙台市情報公開条例第7条第2号及び第5号))

会議の開催状況(令和4年度)

仙台市宅地保全審議会の開催状況

開催日

内容等

第42回

令和4年11月24日(木曜)

【主な議題等】

  • 宅地耐震化推進事業における第二次スクリーニング計画の結果について
  • 宅地造成等規制法の改正について(報告)

 

仙台市宅地保全審議会技術専門委員会の開催概要

開催日

内容等

第1回

令和4年11月2日(水曜)

【主な議題等】

  • 第二次スクリーニング計画における仙台市独自の「優先度評価フロー」の変更点について
  • 「滑動崩落を示唆する変状箇所」の抽出について
  • 第二次スクリーニング計画における仙台市内の現地調査の結果および優先度について
  • 宅地造成等規制法の改正について(報告)

会議の開催予定

未定

過去の開催状況

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

都市整備局宅地保全課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎7階

電話番号:022-214-8450

ファクス:022-214-8598