ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広聴 > 個別広聴(市民の声) > 市民の声「令和7年8月に回答文を送付したもの」 > 市民の声「富沢南の道路横断の危険防止のための柵の設置について」
ページID:82863
更新日:2025年10月3日
ここから本文です。
富沢南1丁目において、信号や横断歩道のない場所での道路横断が頻繁に見受けられ、大変危険な状況となっております。特に朝の通勤通学時間帯には、車両と接触する可能性が高まり、重大事故につながりかねません。
このような危険な横断を防ぐため、該当箇所に柵やガードレール等の物理的な障害物の設置をご検討いただけないでしょうか。
令和7年7月
太白区富沢南1丁目において、乱横断が頻繁に見られ危険な状態との情報を受けましたので、今後、パトロール等にて状況確認に努めてまいりま。また、該当箇所においても現地の状況を確認し、横断防止柵の設置の要否について、検討してまいります。
令和7年8月
太白区役所道路課
022-247-1111
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.