ページID:31685

更新日:2024年6月12日

ここから本文です。

仙台市社会的養護自立支援拠点事業

「施設を退所して一人で生活できるか不安」
「一人暮らしが始まったけど、このまま生活していけるか心配」
「困ったことがあっても気軽に相談できる人がいない」

児童養護施設等に入所中・委託中の児童、既に施設等から自立した方のこんなお悩みに支援を行う事業です。

事業詳細

(1)対象者

  • 市内児童養護施設等に入所中の児童、及び既に退所された方
  • 本市登録里親またはファミリーホームに委託中の児童、及び既に措置解除された方
  • 自立援助ホームに入所中の方、及び既に退所された方
  • 20歳到達以降も本市児童養護施設等または里親等の援助を受けている方、及び援助を受けていた方
  • 母子生活支援施設における保護を受けている方、及び保護を受けていた方
  • 児童相談所等による一時保護が行われていた方
  • 児童相談所等による指導が行われていた方
  • 虐待経験がありながらもこれまで公的支援につながらなかった方

(2)事業実施団体

<委託事業者>

特定非営利活動法人 チャイルドラインみやぎ

(3)内容

自立した方向け

  • 相談事業

 生活のこと、仕事のこと、お金のことなど、生活の中で心配なことがあれば何度でも相談できます。
 相談費用はかかりません。お気軽に下記番号までご連絡ください。

 電話番号:022-341-7062(受付時間:平日10時~17時)

 直接事業者へ相談に行くことも可能です。
 スムーズな対応のため、上記番号まで事前連絡をお願いします。

  • 相互交流支援事業

 対象者同士が意見交換や情報交換を気軽に行うことができる場所を提供しています。
 その場で困っていることなどを相談することもできます。
 交流場所を初めて利用する際は、下記番号まで事前にご連絡ください。

 電話番号:022-341-7062(受付時間:平日10時~17時)

入所中・委託中の児童向け

  • 学習会等の実施

 社会生活を始める上で必要な知識などを学ぶ学習会等を実施しています。

 【これまでに実施した学習会の内容例】
 ・就職する時の留意点について学ぶ
 ・一人暮らし体験
 ・金銭管理、契約やインターネットに関するリスク管理
 ・社会人としての身だしなみ、ビジネスマナーを学ぶ
 ・性に関すること、人間関係について学ぶ

  • 相談事業

 施設や里親のもとから自立するときなどの不安や心配事を何度でも相談できます。
 相談費用はかかりません。お気軽に下記番号までご連絡ください。

 電話番号:022-341-7062(受付時間:平日10時~17時)

 直接事業者へ相談に行くことも可能です。
 スムーズな対応のため、上記番号まで事前連絡をお願いします。

各年度の事業実績

 本事業の前身となる「仙台市児童養護施設等入所児童自立支援・アフターケア事業」の実施報告を掲載しています。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

こども若者局こども家庭保健課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎8階

電話番号:022-214-4447

ファクス:022-214-8610