現在位置ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て施策 > 計画・施策等 > 少子化について(仙台市の状況など)

ページID:67056

更新日:2023年8月23日

ここから本文です。

少子化について(仙台市の状況など)

少子化社会対策大綱(令和2年5月29日閣議決定)によれば、少子化の進行は、人口の減少と高齢化を通じて、将来の経済規模の縮小や地域・社会の担い手の減少、行政サービスの水準の低下など、社会経済に多大な影響を及ぼすとされています。

日本の出生数は減少が続いており、令和4年には初めて80万人を割り込み、過去最少となりました。
仙台市における令和4年の出生数は7,026人であり、平成25年の出生数9,706人と比較して、2,680人減少しています。

このページでは、仙台市における少子化の現状について市民のみなさんに知っていただくため、主な統計データを分かりやすくまとめました。結婚や子育ては個人の自由な意思に基づくものではありますが、希望する人が、家族を持つことや、子どもを生み育てることの喜びや楽しさを実感できる環境づくりは、私たちみんなで考えていかなければならない課題です。

 

少子化の現状

全国の人口構成

全国の人口構造は、年少人口(15歳未満)の減少と老年人口(65歳以上)の増加が著しく、少子高齢化が急速に進んでいる状況にあります。
我が国の人口ピラミッドの推移を示したグラフ
出典:令和2年国勢調査人口等基本集計結果 結果の概要(総務省)(https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka/pdf/outline_01.pdf)

 

少子化の原因

少子化の主な原因は、未婚化や晩婚化の影響が大きく、また、その背景には、若い世代の経済的な不安定さ、出会いの機会の減少、男女の仕事と子育ての両立の難しさ、子育てや教育にかかる費用負担の重さなどが挙げられ、個々人の結婚や出産、子育ての希望の実現を阻む様々な要因が複雑に絡み合っているとされています。

 

仙台市の状況

本市における出生数と出生率は減少傾向にあり、令和4年(概数)は出生数7,026人、出生率6.4%(全国6.3%、宮城県5.7%)となっています。また、合計特殊出生率は、令和4年(概数)は1.10(全国1.26、宮城県1.09)でした。

出生数はその年に生まれた子どもの数を、出生率は人口千人に対する出生数の割合を指します。
合計特殊出生率は、15歳から49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもので、女性が一生の間に産む平均の子どもの数に相当するものとされています。未婚の女性も含めて計算されるため、学生が多い本市においては、低い値となる傾向にあります。

出生数、出生率及び合計特殊出生率

出生数、出生率

 

平成

25年

平成

26年

平成

27年

平成

28年

平成

29年

平成

30年

令和

元年

令和

2年

令和

3年

令和

4年※

仙台市の出生数

9,706人 9,243人 9,102人 8,904人 8,635人 8,407人 7,786人 7,843人 7,310人 7,026人

仙台市の

出生率

9.1‰ 8.6‰ 8.5‰ 8.2‰ 8.0‰ 7.7‰ 7.1‰ 7.2‰ 6.7‰ 6.4‰

宮城県の

出生率

8.2‰ 7.8‰ 7.8‰ 7.5‰ 7.2‰ 7.1‰ 6.5‰ 6.4‰ 6.1‰ 5.7‰

全国の

出生率

8.2‰ 8.0‰ 8.0‰ 7.8‰ 7.6‰ 7.4‰ 7.0‰ 6.8‰ 6.6‰

6.3‰

出生率の単位は‰(パーミル)と読みます。

仙台市、宮城県、全国それぞれの出生数及び出生率の推移を示したグラフ
出典:人口動態統計(厚生労働省)を基に仙台市が作成

※令和4年は概数。確定数は9月頃公表予定。

合計特殊出生率

 

平成

25年

平成

26年

平成

27年

平成

28年

平成

29年

平成

30年

令和

元年

令和

2年

令和

3年

令和

4年※2

仙台市※1 1.31人 1.28人 1.28人 1.27人 1.26人 1.25人 1.18人 1.20人 1.13人 1.10人
宮城県 1.34人 1.30人 1.36人 1.35人 1.31人 1.30人 1.23人 1.20人 1.15人 1.09人
全国 1.43人 1.42人 1.45人 1.44人 1.43人 1.42人 1.36人 1.33人 1.30人 1.26人

仙台市、宮城県、全国それぞれの合計特殊出生率の推移を示したグラフ
出典:人口動態統計(厚生労働省)を基に仙台市が作成
※1:仙台市の合計特殊出生率については、仙台市で独自に算出しているもの

※2:令和4年は概数。確定数は9月頃公表予定。

婚姻件数

婚姻件数は平成24年以降減少傾向にあり、令和4年(概数)は4,834件でした。

  • 仙台市の婚姻件数の推移

仙台市の婚姻件数の推移を示したグラフ
出典:人口動態統計(厚生労働省)を基に仙台市が作成

未婚率

未婚率は、男女ともに各年齢階級において上昇傾向にあります。

  • 仙台市の年齢階級別未婚率の推移

仙台市の年齢階級別未婚率の推移を男女別に示したグラフ
出典:国勢調査(総務省)を基に仙台市が作成

 

初婚年齢

平均初婚年齢は、近年、鈍化はしていますが、男女ともに上昇傾向にあり、令和3年には、仙台市では男性が31.0歳、女性が29.8歳となっています。

  • 仙台市の平均初婚年齢の推移

仙台市及び全国の平均初婚年齢の推移を男女別に示したグラフ

出典:人口動態統計(厚生労働省)を基に仙台市が作成

 

お問い合わせ

こども若者局総務課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎8階

電話番号:022-214-8790

ファクス:022-214-5010