現在位置ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て > 子育て施策 > 計画・施策等 > 少子化対策に向けた取り組み(地域少子化対策重点推進交付金の活用事業)

更新日:2023年3月20日

ここから本文です。

少子化対策に向けた取り組み(地域少子化対策重点推進交付金の活用事業)

仙台市では、国の少子化対策重点推進交付金を活用し、結婚、妊娠・出産、乳児期を中心とする子育てに温かい社会づくり・機運の醸成に向けて、令和4年度に以下の事業を行います。

少子化社会における仕事と家庭の両立支援事業

事業内容

企業へのワークライフバランスの取組普及や若い世代を対象に結婚、妊娠・出産、子育てを含むライフプラン形成の支援を目的としたセミナーを開催するとともに、男性の育児休業取得・家事育児参画促進のための周知啓発を行うことで、男女がともに仕事と家庭の両立に前向きに取り組める環境づくりを推進します。

「少子化社会における仕事と家庭の両立支援事業」個票(PDF:228KB)

 

関連リンク

 

子育てに関する情報発信事業

事業内容

令和3年3月公開の子育て情報サイト「せんだいのびすくナビ」及び子育て応援に取り組む民間事業者等「せんだいのびすくサポーター」の広報により、社会全体で子ども・子育てを応援していく機運の醸成を図ります。

「子育てに関する情報発信事業」個票(PDF:218KB)

 

関連リンク

 

みやぎ結婚支援センター「みやマリ!」(宮城県での取り組み)

事業内容

宮城県では、結婚を希望する独身男女を支援するため、「みやぎ結婚支援センター『みやマリ!』」を開設しました。当センターでは、AIを活用したマッチングシステムを導入し、仙台市民を含めた宮城県民を対象として、会員登録制のマッチング支援や婚活イベント等を実施しています。

詳細は宮城県のホームページをご覧ください。

 

20歳代の登録料半額キャンペーン

宮城県内の婚活をさらに応援するために、20歳代の登録料半額キャンペーンを令和5年3月31日までの期間限定で実施しています。(当初の予定よりも期間が1か月延長されました)

詳細は上記宮城県のホームページをご覧ください。

20歳代の登録料半額キャンペーンについて(PDF:411KB)

 

イベント情報

出張登録会及び相談会の開催情報

「みやぎ結婚支援センター『みやマリ!』」では、県内市町村において出張登録会及び相談会を開催しています。令和5年度の開催地や開催日などは決定次第、こちらでお知らせいたします。

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

子供未来局総務課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎8階

電話番号:022-214-8790

ファクス:022-214-5010