現在位置ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て施策 > 計画・施策等 > 若者への支援事業を紹介します

ページID:11125

更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

若者への支援事業を紹介します

本市又は本市の関連団体が行っている若者のみなさまに対する支援事業を紹介します。学び、交流、体験などを通じ、社会との関わり方のきっかけ作りや就労に向けた取り組みを行っています。事業の詳しい内容は、担当部署へお尋ねください。

社会参画支援/就労支援/啓発/その他

社会参画支援

社会参画支援事業一覧
事業名 主な対象者 事業概要 担当 問い合わせ先
学生SBL育成事業 大学生 将来における効果的な自主防災活動の持続やSBLの高齢化等へ対応するため、次世代における地域防災の担い手として、大学生を対象に養成する。 危機管理局減災推進課

022-214-3109

仙台若者SDGsアワード 構成員の過半数が16歳以上30歳未満の若者団体 宮城県内において社会課題の解決やSDGs達成に向けて活動する若者団体の表彰や、若者団体と企業との協働を支援する取り組みなどを実施する。 市民局市民協働推進課 022-214-8002
仙台まちづくり若者ラボ 18~30歳前後 若者が自ら設定したテーマに沿ってワークショップやフィールドワークを重ねて、まちづくりへの関わり方を探求し、その成果を発信・共有する実践的なプログラムを通して、まちづくりの担い手となる若者の発掘・育成を行う。 市民局市民協働推進課 022-214-8002
ユースチャレンジ!コラボプロジェクト(若者版・市民協働事業提案制度) 構成員が18歳から30歳代までの若者団体 若者にとって身近な地域課題や社会課題について、その解決に向けて取り組む事業の提案を募集し、市との協働で取り組む。 市民局市民協働推進課 022-214-8002
SNS情報発信(Teamマチカツ!【仙台市】) 10~30代前後

「若者が活躍するまちづくり」等に関する様々な情報や取り組みの様子について発信し若い世代に広く情報を届けることで、若い世代の社会参加を促進する。

市民局市民協働推進課 022-214-8002
子ども・若者会議 小学生~大学生程度 こどもたちや若者等が参画し、「子育てが楽しいまち・仙台」の実現に向けた提案に関する意見交換を行うとともに、提案の実現に向けて取り組む。 一般財団法人仙台こども財団 022-302-5275
中高生の居場所づくり・自主活動支援事業

中学生

高校生

のびすく泉中央4階プラザ等において、放課後や学校休業日における家庭や学校以外の居場所の提供を行うとともに、自主活動を通じて、コミュニケーション能力や人的ネットワーク等、主体的な社会参加のために必要な資質を養う場を提供する。 こども若者局子育て応援都市推進課 022-214-2129
ヤングケアラー支援体制強化事業(ピアサポート・オンラインサロン) 小学生~大学生程度 本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている児童・生徒等、ヤングケアラーの早期発見や支援につなげるため、当事者への支援にあたるピアサポート体制の構築や、当事者同士が気軽に悩みや経験を共有できるオンラインサロンを開催する。 こども若者局こども家庭保健課 022-214-8606
せんだいE-Action実行委員会(外部サイトへリンク)

大学生

専門学校生

大学生、NPO、事業者、行政などが、協働して3E(省エネ・創エネ・蓄エネ)啓発に取り組むため「せんだいE-Action実行委員会」を組織し、各種啓発活動を展開する。 環境局環境共生課 022-214-0007
ワケルキャンパス(外部サイトへリンク)

18歳~22歳

若者を対象に、ごみに関する興味を引き起こし、分別・減量行動に導くため、SNSによる情報発信や資源分別ツール開発に取り組むプロジェクトを行う。

環境局家庭ごみ減量課 022-214-8229
仙台コンベンション学生サポーター(外部サイトへリンク)

概ね18~22歳

仙台市内で開催される国際会議・大会で、英語による受付、会場案内、観光案内、エクスカーションでの案内、事務局補助業務等及び協会が設置するインフォメーションデスクにおける案内業務。 (公財)仙台観光国際協会 022-268-9603
中高生のためのスポーツボランティア育成講座(外部サイトへリンク)

中学生

高校生

スポーツボランティアの基礎知識に関する講義と、プロスポーツ等の現場における体験実習を通し、スポーツボランティアに対する理解を深め、スポーツイベントを支えるボランティアの主力となる人材を育成する講座を開催する。 (公財)仙台市スポーツ振興事業団 022-215-3209
仙台ジュニアオーケストラ 小学5年生~高校2年生 公募により選考された団員によるオーケストラで、定期演奏会とスプリングコンサートを中心に活動している。 文化観光局文化振興課 022-214-6137
大学生モビリティ・マネジメント 大学1年生 大学・学生・大学生協・NPO・仙台市が連携し、それぞれの大学の特性に合わせて、大学周辺の通学に便利なバス路線図などの情報マップを作成する。マップは大学新入生を中心に各大学から配布し、大学生の公共交通利用を促進する。 都市整備局公共交通推進課 022-214-8353
学生の参加による地域づくり推進事業(あおば 学×まちネット)

18歳~20歳代前半

地域での活動を希望する大学等の学生団体(部活動やサークル)の団体登録を受付け、学生の協力を希望する町内会等の地域団体とのマッチングを図る事業。 青葉区まちづくり推進課(地域力推進担当) 022-225-7211
(代表)
泉中央地区活性化事業(学生ワーキンググループ) 大学生 泉区役所建て替えにあわせた泉中央地区のさらなる活性化に向けて、若者にとって魅力ある泉中央地区をテーマの1つとして、学生中心のワーキンググループを開催し、若者の視点を取り入れたまちづくりにも取り組む。 泉区泉中央地区活性化推進室 022-372-3111
(代表)
いずみ絆プロジェクト支援事業

大学生

大学院生

地域における支えあいと協働の輪を広げる取り組みの促進のため、泉区内および近隣にある大学に属する学生団体等が行う地域づくり活動を支援するとともに、いずみ絆プロジェクトに取り組む団体等による活動成果等を広く市民に周知する。 泉区まちづくり推進課 022-372-3111
(代表)
学生消防団員活動認証制度

大学生

専門学校生等

大学生等が、仙台市の消防団員として消防団活動を行った功績を仙台市長が認証するもの。
認証された大学生・専門学校生等は、就職活動時に「仙台市学生消防団活動認証証明書」を企業等に提出することができ、これにより社会貢献した実績を企業にアピールすることができる。
消防局総務課

022-234-1111

(代表)

若者社会参画型学習推進(外部サイトへリンク)

高校生

大学生 等

若者が地域づくり活動への参加やさまざまな人々との学び合いを通じて、身近な地域をより良くすることへの意識を高め、自発的・主体的に行動することを学ぶ事業を実施する。 教育局生涯学習支援センター 022-292-4875
ジュニアリーダーの育成支援(外部サイトへリンク)

中学生

高校生

子ども会活動の支援などを行うボランティア「ジュニアリーダー」について、育成のための研修会を実施するとともに、活動が円滑に進むよう支援を行っている。 教育局生涯学習支援センター 022-292-4875
子ども議会(議会体験プログラム)(外部サイトへリンク) 小学校5年生から高校生3年生 児童・生徒が議員の席に座って、常任委員会と本会議の審議をロールプレイ形式で体験する。 議会事務局調査課 022-214-6169

 

就労支援

就労支援事業一覧
事業名 主な対象者 事業概要 担当 問い合わせ先
仙台市ひきこもり青少年等社会参加促進事業 10代~30代 ひきこもり状態からの回復途上にある青少年各々の状況に配慮し、専門スタッフによる社会体験や就労体験等の訓練プログラムを提供することにより、自立に向けた支援を実施する。 健康福祉局障害者支援課 022-214-8165
仙台市若者自立・就労支援事業 義務教育終了後から30代 若者の悩みや不安に関する相談の受付・対応、若者のリカバリーに向けた支援(休憩や学習、交流等の場として利用できるフリースペースの設置、メンタルヘルスに関する講座の実施)、進路決定の支援、就労に役立つスキル習得のための支援等を実施する。

こども若者局若者支援課

022-214-8687
青少年の自立支援(ふれあい広場・就労支援)

小学校高学年~20歳程度

日中の居場所を求める青少年のために「日中の居場所」としての通所スペースを提供する。また、ふれあい広場通所者のうち無職青少年に対しては、個々の事情や意欲に応じて、就学や就労に向けた支援を行う。
月~金曜日 9時30分~16時(年末年始・祝日を除く)

こども若者局こども若者相談支援センター 022-214-8602
仙台で働きたい!プロジェクト(外部サイトへリンク) 18歳~
(主に大学生)
学生等を対象に就職活動の各種情報を提供し、若年者の就職活動の促進を図るとともに、地元中小企業や地元就職等の魅力を効果的に発信する事業を行い、学生等の地元定着・UIJターンを促進し、地元企業の人材確保を支援する。 経済局商業・人材支援課 022-214-1007
合同企業説明会 高校3年生、大学等の最終年次の学生(既卒3年以内を含む) 宮城労働局、宮城県等と共同で、新規学卒者を対象とした合同企業面接会等を開催。 経済局商業・人材支援課 022-214-1007
奨学金返還支援事業 大学等の新卒者(既卒3年以内含む) 仙台市の産業を担う人材を確保して若者が地元に定着することを目的とした制度。 経済局商業・人材支援課 022-214-1007
仙台グローバルスタートアップ・キャンパス(外部サイトへリンク)

大学生

若手社会人

東北の若者を対象に、世界最先端のアントレプレナーシップ教育プログラムをオンラインで受講できる環境の提供や、海外のスタートアップ先進地での実地研修、ピッチイベント等への出場機会の提供を通じて、グローバルマインドを持ったイノベーション人材を輩出する。 経済局スタートアップ支援課 022-214-8768
地域イノベーター育成プログラム

大学生

若手社会人

社会課題に関心の高い若者に向けて、東北の社会課題解決に取り組むスタートアップへの滞在型研修等を行い、ビジネスプランの構築支援を行う。 経済局スタートアップ支援課 022-214-8278
スタートアップ創出集中支援プログラム

大学生

若手社会人

仙台・東北でスタートアップの立ち上げを目指す学生や若者、創業後間もないスタートアップに対して、伴走支援プログラムを実施する。 経済局スタートアップ支援課 022-214-8768
留学生起業家輩出・育成支援 留学生 東北大学の留学生等を対象に、国内で活躍する外国人起業家による起業の実体験の講演会等を実施する。 経済局スタートアップ支援課 022-214-8278
IT産業振興に係る情報発信事業(外部サイトへリンク) 10代~30代 Webサイト「SENDAI INC.」において、本市がITに関わる人々にとって魅力的な都市であるということを効果的に発信することで、本市IT産業の更なる活性化を図るとともに、IT人材の地元定着・UIJターンを促進することを目的に、市域内外でIT産業に関わる人々及び今後IT産業に関わることが期待される10代~30代の学生・若者を主なターゲットに、本市のIT産業に係る情報を効果的に発信する。 経済局産業振興課 022-214-8263
就職支援員配置事業 高校生 企業等において人事担当の事務を経験した者などを仙台市立高等学校就職支援員として任用し、配置校の生徒の実態に即した実践的な就職支援を行う。 教育局高校教育課 022-214-8422

 

啓発

啓発事業一覧
事業名 主な対象者 事業概要 担当 問い合わせ先
大学・短期大学の新入学生等へのデートDV予防啓発リーフレットの配布

大学・短期大学の新入学生等

若年層へのデートDV等予防啓発の取り組みの一環として、大学・短期大学の新入学生等を対象にデートDV予防啓発リーフレットを配布する。 市民局男女共同参画課 022-214-6143
困難を抱える女性に向けたアウトリーチ型相談支援事業 10代~20代
※他の年代でも利用できる。
貧困や孤立、性被害などのリスクを抱えるものの、様々な事情で支援機関につながっていない10代~20代の若年女性を主な対象とし、適切な相談・支援につなげることを目的として、アウトリーチ相談・支援を行う。 市民局男女共同参画課 022-214-6143
スケアード・ストレイト方式による自転車交通安全教室

中学生

高校生

プロのスタントマンが生徒の間近で交通事故を再現し、事故の恐怖や衝撃を自分のこととして感じてもらうことを目的とした、スケアード・ストレイト方式による自転車交通安全教室を開催する。 市民局自転車交通安全課 022-214-1075
高校1年生向け自転車ルールブック配布 高校1年生 新高校1年生に対し、自転車のルールブックを配布する。 市民局自転車交通安全課 022-214-1075
消費者教育ウェブ教材「伊達学園」 高校生~20歳代 消費者トラブルに遭わないための心構えや消費者市民社会の考え方などについてウェブにより啓発する。 市民局消費生活センター 022-268-7040
くらしのセミナー 20~30歳代 消費者被害の防止などをテーマに消費生活相談員を講師として派遣する。 市民局消費生活センター 022-268-7040
障害理解サポーター養成研修 小学生・中学生・高校生・専門学校生・大学生から企業まで 「共生のまち・共生する社会」の実現に向け、障害当事者からの講話等を行い、障害を身近に感じてもらうことで、若者の障害理解を促進する。 健康福祉局障害企画課 022-214-8163
仙台いのち支えるLINE相談 若年者層(39歳以下)
※40歳以上でも利用できる
本市の自殺対策計画において重点対象として掲げている若年者にとって身近なコミュニケーションツールであるSNS(LINE)を活用し、困りごとや悩みに応じた相談や専門機関につなげることにより、自死の抑制を図る事業。 健康福祉局障害者支援課 022-214-8164
若年層に向けたメンタルヘルスケアの普及啓発活動(はあとケアサークルYELLの活動支援)

高校生

専門学校生

大学生 等

若年層の自死予防を目的に、普及啓発活動を行う学生サークルへの支援を行う。具体的には、サークルメンバーと一緒に、高校生や大学生等に向けた、メンタルヘルスに関するセルフケアの重要性や相談希求行動を促すための啓発媒体作成や授業時間における啓発活動を実施し、若年層のメンタルヘルスケアの維持向上を図る。 健康福祉局精神保健福祉総合センター 022-265-2191
若い世代を対象としたライフプランセミナー 30代程度 若い世代を対象に結婚、妊娠・出産、子育てを含むライフプランを考える機会を提供するセミナーを開催し、子育てなどに明るく前向きとなる機運を醸成する。 こども若者局総務課 022-214-8790
妊娠等に関する相談業務

中学生~30代程度

思いがけない妊娠や中絶についての相談をLINEで受け付ける。

こども若者局こども家庭保健課

各区家庭保健課

各総合支所保健福祉課

022-214-8606
いじめ等相談支援
(仙台市いじめ等相談支援室S-KET)(外部サイトへリンク)
小学生~高校生及びその保護者 法律や心理など専門的な知見を有する第三者を中心とした相談窓口において、いじめ等に悩む児童生徒や保護者への相談支援を行う。 こども若者局いじめ対策推進課 022-214-8974
子ども若者電話相談 小学校高学年~30代 子ども、若者に関する悩み、問題行動などについて本人やその家族などから相談を受け、助言や支援を行っている。24時間、365日電話による受付。 こども若者局こども若者相談支援センター 022-214-8602
街頭指導活動 小学生~20歳以下 仙台市青少年指導員が、市内繁華街や各中学校区域を巡回し、青少年への声掛けを通して、非行や犯罪被害の未然防止、早期発見、早期対応並びに相談支援につなげる街頭指導活動を行う。 こども若者局こども若者相談支援センター 022-214-8848
小中高生向け起業体験ワークショップ 小学生~高校生 小中学生を対象にした実践的な起業体験ワークショップおよび高校生を対象とした社会課題探求ゼミを実施し、市内小中高生のアントレプレナーシップ醸成を図る。 経済局スタートアップ支援課 022-214-8278
東北の学生等による東北の食の魅力発信拡大事業 主に大学生以上の学生 東北各地から多様な学生が集まる本市において、産学官連携により東北の魅力の発掘と、本事業を通じた学生の関係人口の創出を図る。仙台発着の市外への援農+観光バスツアーを企画実施し、援農ボランティアを経験してもらい、学生を中心とした若者に東北地域の農業と食を中心とした魅力を知ってもらう。 文化観光局東北連携推進室 022-214-8496
若い世代の健康づくり事業 20歳前後 青葉区内の専門学校と連携し、学生に対し健康教育やニュースレターの発行など健康に関する取り組みを行うことで、若い世代の健康づくりの推進を図る。 青葉区家庭健康課 022-225-7211
(代表)
ホームページにおけるYA(ヤングアダルト)コンテンツ(外部サイトへリンク) 13歳~18歳(中高生世代)

仙台市図書館ホームページ内に「YA中高生のページ」を開設している。

教育局市民図書館 022-261-1585
選挙啓発若者グループ(Activate仙台)の活動

18歳(高校生を除く)~29歳の仙台市内に通学または通勤している者

若年層へ向けた効果的な啓発を実施するための若者の目線を取り入れた啓発活動を実施する。 選挙管理委員会事務局選挙管理課 022-214-4445
おふろ部(外部サイトへリンク) 主に大学生や若年女性 学生を中心に、入浴の魅力等をテーマにした記事をSNS上に投稿。水道水の有効活用を促しながら、健康や美容等の効果の情報発信を行い、水の持つ様々な魅力を再認識してもらう取組。
このほか、水や健康に関するイベントも産学官合同で開催予定。
水道局営業課 022-304-0017

 

その他

事業名 主な対象者 事業概要 担当 問い合わせ先
20歳のデンタルケア 20歳到達者 20歳到達者に対し、歯科健診受診券(無料)を送付する。健診方法は、登録歯科医療機関での個別受診。 健康福祉局健康政策課

022-214-8198

新たな学生フリーパス制度

小学生

中学生

高校生

専門学校生

大学生 等

宮城交通(※)と仙台市交通局の路線バスが乗り放題となる通学定期券(せんだいバスFREE+)を、令和6年10月に導入する。
(※)「宮城交通」には、宮城交通株式会社と株式会社ミヤコーバスを含む
都市整備局公共交通推進課 022-214-8353
仙台市若年・子育て世帯住み替え支援事業 夫婦ともに39歳以下または子どもが小学生以下 既存住宅の流通促進、若年層の本市への定着を図ること、郊外居住区域を中心としたエリアのコミュティを維持することを目的として、仙台市内に一戸建ての住宅を取得した若年世帯または子育て世帯に対し、助成金の交付等(初年度最大25万円の助成金、翌年度から3年間icscaポイント付与または米の配送)により、住み替えを応援する。 都市整備局住宅政策課 022-214-8330

 

お問い合わせ

こども若者局若者支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎9階

電話番号:022-214-8687

ファクス:022-214-8784