ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > まち美化、環境保全 > 環境にやさしいくらし > 仙台市の地球温暖化対策 > 仙台市の温室効果ガス排出量
ページID:12891
更新日:2025年6月6日
ここから本文です。
令和5年度(2023年度)の排出量(速報値)は、690万t-CO2となり、令和4年度(2022年度)と比較して3.1%の減少、基準年度である平成25年度(2013年度)と比較して24.2%減少しました。
| 
			 区分  | 
			
			 平成25年度(2013年度) (基準年度)  | 
			
			 令和5年度(2023年度) (速報値)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 温室効果ガス排出量  | 
			
			 911万t-CO2  | 
			
			 690万t-CO2  | 
		
| 
			 基準年度比  | 
			
			 -  | 
			
			 -24.2%  | 
		
推計結果についての詳細は下記PDFをご覧ください。
令和5年度における仙台市域の温室効果ガス排出量の概要(速報値)(PDF:371KB)
※推計方法について
温室効果ガス排出量は、国・県・業界団体等による各種統計資料をもとに推計するものですが、それらの資料の公表まで一定の期間を要することから、統計資料の一部を前年度同値で仮置きする等して算出したものが「速報値」です。なお、統計資料の公表に伴い、過年度も再推計した排出量に修正しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.