ページID:72066

更新日:2025年4月15日

ここから本文です。

NanoTerasuシェアリング2000

シェアリング2000タイトル

事業の概要

 3GeV高輝度放射光施設NanoTerasu(ナノテラス)の産業利用を促進するため、NanoTerasuの本市利用可能時間(年2,000時間)を地元企業や本市への進出企業等にご利用いただく「NanoTerasuシェアリング2000」事業を行っています。この機会に、NanoTerasuで測定してみませんか?

NanoTerasuシェアリング2000チラシ(PDF:800KB)

利用対象者

 以下の(1)または(2)に該当する事業者

(1)国内に事業の用に直接供する施設を置く法人(ただし、大学、国立試験研究機関及び独立行政法人を除く)

(2)国内に置かれる公設試験研究機関

制度の詳細

 詳しい利用手順や利用可能時間等は、利用手引き、要綱、要領をご覧ください。

NanoTerasuシェアリング2000の利用手引き(PDF:756KB)

NanoTerasuシェアリング2000利用要綱(PDF:141KB)

NanoTerasuシェアリング2000利用要領(PDF:137KB)

 また、本制度を利用した事業者の報告書を公開していますので、あわせてご覧ください。

 

利用申請の流れ

利用の流れ

事前相談【必須】

  1. ヒアリングシート(ワード:25KB)可能な範囲でご記入ください。
  2. 作成したヒアリングシートをメールで担当あてお送りください。
  3. 本市より事業の詳細をご説明した上で、放射光専門家との面談を行います【無料】

利用申請

 事前相談の後、NanoTerasuの利用を希望する月の3か月前まで利用承認申請書(様式第1号~第3号のいずれか)を担当あてメールでお送りください。(例:令和7年7月に利用したい場合は令和7年4月1日まで)

メール送付先

 仙台市経済局 産業集積推進課:kei008070@city.sendai.jp

申請・報告関係様式

 ご利用の前に、利用手引き、要綱、要領をご確認ください。

事前相談

ヒアリングシート(ワード:25KB)

利用申請

利用承認申請書【一般利用】(様式第1号)(ワード:23KB)

利用承認申請書【進出等利用】(様式第2号)(ワード:22KB)

利用承認申請書【公設試】(様式第3号)(ワード:20KB)

利用報告

利用報告書【一般利用、公設試】(様式第6号)(ワード:17KB)

利用報告書【進出等利用】(様式第7号)(ワード:16KB)

利用報告延期申請

利用報告延期申請書(様式第8号)(ワード:17KB)

NanoTerasuの利用料について

 NanoTerasuで測定する際には、施設の利用時間に応じて利用料等をご負担いただきます。他の自治体において各種補助・減免制度がありますので、リンク先よりご参照ください。

 

利用報告書の公開

 本制度を利用した事業者が作成した報告書を公開しています。以下のリンク先からご覧ください。

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

経済局産業集積推進課

仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階

電話番号:022-214-3154

ファクス:022-267-6292