ページID:81641

更新日:2025年7月14日

ここから本文です。

宮城野通

季節の花々や彫刻を眺めながら、ケヤキ並木を歩く

宮城野通は、JR仙台駅東口からまっすぐに延び、ケヤキ並木が印象的な大通りです。歩道が広く、クチナシやキンモクセイ、ハクモクレンなどの花木も植えられ、ところどころに置かれている小さな彫刻などを楽しみながら、木漏れ日の中をゆっくりと歩くことができます。普段は多くの車が行き交う4車線の道路ですが、毎年恒例となった「夏祭り仙台すずめ踊り」が開催される際には祭りのステージとなります。地域や職場の仲間によって結成された祭連がカラフルな衣装を身にまとい、通りをいっぱいに使って次々と躍動感あふれる踊りを披露します。

※令和5年度当時の内容のため、現在と異なる説明・写真等が掲載されている場合があります。

仙台駅から東に伸びる大通り

仙台駅から東に伸びる大通り

秋のケヤキ並木

秋のケヤキ並木(撮影:田中哲郎)

広々とした歩道

広々とした歩道

 

ひとことメモ

東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地に通じる道でもあり、チームカラーのベンチが通りのあちこちに設置されています。ホームゲームの日はファンで賑わいます。

所在地

宮城野区榴岡一丁目から宮城野一丁目

アクセスガイド

JR仙台駅すぐ

お問い合わせ

建設局百年の杜推進課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎4階

電話番号:022-214-8392

ファクス:022-216-0637