ページID:80920
更新日:2025年5月28日
ここから本文です。
令和7年5月27日
令和7年第2回定例会に提出する予定の議案について、お知らせをいたします。招集日は、6月9日(月曜日)の予定です。議案の件数ですが、現時点では、条例案件が6件、人事案件が2件、その他案件8件、補正予算案2件の、合計18件でございます。
主な議案について説明をいたします。資料1(PDF:148KB)をご覧ください。12番「財産の取得に関する件」でございます。令和10年度から供用開始を予定しております新本庁舎の1階と3階に大型ビジョンを設置する予定としておりますけれども、このビジョン2台と、その設置のための付属機器を、およそ1億3千万円で取得するものでございます。
続きまして、補正予算の概要をまとめました資料2-1(PDF:113KB)でご説明申し上げます。補正額といたしまして、一般会計において5千5百万円、特別会計において3千4百万円、合計で8千9百万円の増額を行うこととしております。
一般会計における補正予定項目をご説明いたします。健康福祉費では「乳児健康診査費の追加」として、令和7年10月から1か月児健康診査を公費負担で実施するために必要な経費を追加しております。
そして、土木費では、「交通計画調査に要する経費の追加」といたしまして、西公園における屋内遊び場の整備等に向けて、青葉山・西公園エリアにおける交通現況調査等に要する経費を追加しております。
特別会計では、後期高齢者医療事業特別会計において、マイナ保険証の保有状況に関わらず資格確認書を交付する暫定運用が1年間継続されることになりまして、それに伴い、資格確認書の一斉発送に要する経費を追加しています。
仙台市長 郡 和子
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.