ページID:31401
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
空家を所有されている方・管理されている方はもちろん、自宅や実家が空家になる見込みの方を対象とした、総合相談会を開催します。相続や売買など、空家に関するお悩みを各分野の専門家に無料で相談できます。
令和7年5月24日(土曜日) 午前9時~午後1時
相談時間は1組あたり45分
仙台市役所上杉分庁舎2階第2・3会議室
市内にある空家の所有者または管理者の方または今後、空家を所有する見込みの方で、管理や処分方法などにお困りの方
12組(先着順)
※定員になり次第、募集を締め切ります。
司法書士、行政書士、宅地建物取引士、建築士、税理士、法務局職員(予定)
無料
電話またはファクス
令和7年5月7日(水曜日)
電話は午前8時半から午後5時まで
ファクスは24時間(ただし受付開始日のみ午前8時半から)
令和7年度の相談会の開催予定日は下記のとおりです。
詳細はホームページまたは相談会開催月の市政だより(第6回のみ2月号)でお知らせします。
第1回 令和7年5月24日(土曜日)
第2回 令和7年7月26日(土曜日)
第3回 令和7年10月4日(土曜日)
第4回 令和7年11月29日(土曜日)
第5回 令和8年1月24日(土曜日)
第6回 令和8年3月14日(土曜日)
将来使われなくなる、または、すでに使われていない住宅の活用について、市職員がお話を伺い、内容に応じて専門団体の無料相談窓口をご紹介しています。
詳しくは、こちらをご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.