太白区
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
住居表示は、今まで地番を住所に用いてきたものを、建物の出入り口により合理的に順序よく番号をつけ、住所をわかりやすくする制度です。仙台市では、「住居表示に関する法律」に基づき、街区方式による住居表示整備事業を進めています。
(例) |
|
|
|
|
|
(実施前) |
仙台市太白区富沢字原 |
39番地の8 |
|
|
|
|
↑ |
|
|
|
|
(地番) |
|
|
||||
|
(実施後) |
仙台市太白区西多賀三丁目 |
6番 |
8号 |
|
|
|
↑ |
↑ |
|
|
|
(街区符号) |
(住居番号) |
住所を決めるための届出が必要になります。仙台市では、該当建物の建築主に対して、届出用のはがきを郵送していますので、それを用いて届出をお願いします。
届出をしていただいた後に住居番号をお知らせしますので、住民登録は、その後に行ってください。
これらの地区に建物を建てたときは、住居表示の届出が必要です。
※これ以外の地区は土地の登記上の地番がそのまま住所になり、住居表示の届出は不要です(戸籍住民課にお問い合わせください)
(例) |
仙台市太白区○○○1番1号 |
※4階建以上の共同住宅の場合は |
仙台市太白区○○○1番2-304号 |
青山一丁目・二丁目 |
桜木町 |
日本平 |
緑ケ丘一丁目~四丁目 |
あすと長町一丁目~四丁目 |
佐保山 |
根岸町 |
向山一丁目~四丁目 |
芦の口 |
砂押町 |
萩ケ丘 |
茂ケ崎一丁目~四丁目 |
泉崎一丁目・二丁目 |
砂押南町 |
羽黒台 |
茂庭台一丁目~五丁目 |
大塒町 |
諏訪町 |
旗立一丁目~三丁目 |
門前町 |
太子堂 |
八本松一丁目・二丁目 |
八木山香澄町 |
|
大谷地 |
太白一丁目~三丁目 |
東大野田 |
八木山松波町 |
鈎取一丁目~四丁目 |
土手内一丁目~三丁目 |
東郡山一丁目・二丁目 |
八木山緑町 |
鈎取本町一丁目・二丁目 |
富沢一丁目~四丁目 |
東中田一丁目~六丁目 |
八木山弥生町 |
鹿野一丁目~三丁目 |
中田一丁目~七丁目 |
人来田一丁目~三丁目 |
八木山東一丁目・二丁目 |
鹿野本町 |
長町一丁目~八丁目 |
ひより台 |
山田上ノ台町 |
上野山一丁目~三丁目 |
長町南一丁目~四丁目 |
袋原一丁目~六丁目 |
山田北前町 |
恵和町 |
長嶺 |
二ツ沢 |
山田自由ケ丘 |
越路 |
西多賀一丁目~五丁目 |
松が丘 |
山田本町 |
郡山一丁目~八丁目 |
西中田一丁目~七丁目 |
三神峯一丁目・二丁目 |
若葉町 |
金剛沢一丁目~三丁目 |
西の平一丁目・二丁目 |
御堂平 |
|
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.