ページID:74717

更新日:2024年5月17日

ここから本文です。

防火訪問の実施について

住宅火災による死者

令和5年に仙台市内で発生した住宅火災による死者10人のうち、7人(70%)が65歳以上の高齢者であり、高齢者の占める割合が大きい状況にあります。

過去10年間の同死者数の平均でも65歳以上の高齢者が約60%を占めており、高齢者世帯の住宅防火対策が急務となっています。

過去10年間の住宅火災による死者数の推移

 

防火訪問の実施

防火訪問とは

仙台市では、このような高齢者世帯の住宅防火対策の一つとして、お住まいを訪問して火災予防に関するアドバイスを行う「防火訪問」を実施しています。

仙台市から委託を受けた(公社)仙台市防災安全協会(以下「安全協会」といいます。)の職員が訪問し、火災予防に関する専門的見地から、お住まいの状況に応じた防火対策や避難経路の確保等のアドバイスを行います。

※費用はかかりません

防火訪問の対象世帯

仙台市内の自宅に居住し、かつ自力避難が困難な以下の世帯が対象となります。

  •  ひとり暮らし高齢者または高齢者のみ世帯
  •  仙台市緊急通報システム利用世帯
  •  重度・視覚障害者世帯

防火訪問の流れ

防火訪問のお知らせ

対象世帯に対しはがき等により事前にお知らせしますので、ご希望の訪問日時を安全協会へお電話ください。

※防火訪問の受諾は任意です。訪問が不要な場合ははがきを破棄いただいてかまいません。

防火訪問のお知らせ

訪問

安全協会の職員数名が希望日にお伺いします。

※必ず身分証を提示し、許可をいただいてから実施します。

住宅用火災警報器・家具転倒防止器具の取付け

ご希望に応じ、以下の器具の取付けを行います。

  • 住宅用火災警報器・・・火災による煙や熱を感知して鳴動し、火災の早期発見に有効です(設置義務あり)
  • 家具転倒防止器具・・・地震による家具の転倒を防ぎ、ケガの防止や避難経路の確保に有効です

※取付けに要する工賃は無料ですが、警報器や器具は有料です。

 

注意事項

仙台市消防局では消火器の訪問販売・点検は一切行っておりません。

当局や安全協会の名をかたる悪質な訪問販売にはご注意ください。

お問い合わせ

消防局予防課

仙台市青葉区堤通雨宮町2-15

電話番号:022-234-1111

ファクス:022-234-1411