ページID:34200

更新日:2025年2月27日

ここから本文です。

5.障害福祉サービス事業所:manaby長町駅前事業所 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ

 5021 manaby長町駅前事業所

manaby長町駅前事業所写真

住所

〒982-0011 仙台市太白区長町5-1-15 エイ・エヌステーションビル1F

 連絡先

電話.796-8505 ファクス.796-8530

ホームページ

サービス実施団体のホームページはこちら(外部サイトへリンク)

交通機関

地下鉄南北線「長町」駅から徒歩1分

JR「長町」駅から徒歩1分

バス「長町駅・たいはっくる前」停留所から徒歩1分

施設概要

運営主体

株式会社 manaby

開所日

月曜~金曜 10時00分~15時00分
土曜 10時00分~13時00分

休日

日曜、祝日、お盆休み(8月13日~16日)、年末年始

実施事業・定員

就労移行支援 20名

利用対象者

特定なし

利用期限

2年間

利用者内訳

利用者内訳表
  10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代
1 7 3 3 0 0 0 14
0 5 3 1 1 0 0 10

活動モットー

自分らしく働くために、新たな学び直しの機会を作り、提供します。

主な活動内容

独自のコンテンツを使用して、それぞれの目指す就労に合わせたスキルを習得できます。他に自己理解、できるできないを整理する訓練も並行して行っております。

スタッフ構成

管理者兼サービス管理責任者 1名
就労支援員 2名
職業指導員 1名
生活支援員 2名

施設見取り図

manaby長町駅前事業所見取り図

プログラム・行事等

週間プログラム

manaby長町駅前事業所週間プログラム

月間プログラム

通常の訓練のほか、レクリエーション。また、利用者毎に必要とされるオリジナルメニューにて訓練を実施。

季節の行事等

季節毎の行事はもちろんのことながら、他では味わえないタメになる内容を計画しております。

メンバーとスタッフからのメッセージ

メンバーの声

パソコンのスキルを学ぶこと以外にも、他利用者といろいろな会話をしたり情報交換をしたりして楽しく通っています。スタッフもとても親切で、あらゆる面でサポートして頂いて、助かっています。

スタッフからのメッセージ

ゆったりとした空間で、自分のペースで訓練できます。不明な点は、スタッフが丁寧に指導します。常時共に歩んでいくクルーを募集しております。お気軽に問い合わせ・見学に来てください。

雰囲気

施設の様子

ページの先頭へ戻る

 

利用等を希望する方へ

利用等を希望する方へ

各施設の利用、サービス内容など施設情報に関するお問い合わせは、各施設の連絡先までご連絡をお願いいたします。

 

 

 

 

 

利用等希望する方は、上記利用等を希望する方へをご覧ください。

(以下のお問い合わせは、このページに係る記載内容についてお知りになりたい場合にご利用ください)

お問い合わせ

健康福祉局精神保健福祉総合センター

仙台市青葉区荒巻字三居沢1-6

電話番号:022-265-2191

ファクス:022-265-2190