ページID:74195
更新日:2025年4月16日
ここから本文です。
就職活動が早期化する中、学生に対し、大学等低学年のうちから就業体験の機会を提供し、地域企業で働くことの魅力ややりがいを知っていただくとともに、企業においても自社の魅力を直にアピールし、相互の理解を促進することで、地域企業への就職及び就職後のミスマッチを防ぎ人材定着につなげることを目的に実施します。
6日から半年まで(期間終了後に、学生と合意の上で継続することも可能です。)
業種・職種不問
ジャンルは問いませんが、社員の業務の一部など、学生が企業での就業体験を実感できる内容を一部取り入れることを推奨します。
原則対面実施 ※一部リモートワークも可
書類選考や面談選考実施可、募集要件も設定可
6日目以降は雇用契約等を結び、報酬(最低賃金以上)を支払う
例)長期休みの間のみ出勤 イベント当日含み10日間程度
業務内容:イベントに向けた企画準備、当日スタッフ
時給:1,200円(イベント期間中の4日間のみ支給)
例)週2日(1日4時間程度)を6ヵ月
業務内容:プログラミング開発、SNS更新、メルマガ作成配信、ECサイト商品登録
時給:1,200円
仙台市内に事業所のある企業
無料 ※学生への給与の支払いは企業負担
80社程度
仙台で働きたい!サイトへの長期有給就業体験・インターンシップの掲載、受入実施
※受託事業者がプログラム策定から受入実施までサポートします。
経済局商業・人材支援課
仙台市青葉区国分町3-6-1表小路仮庁舎9階
電話番号:022-214-1007 ファクス:022-214-8321
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.