現在位置ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 市民活動・NPO > 市民活動・市民協働 > 実施事業 > 地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業 > 地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業 令和5年度事業審査会(公開プレゼンテーション)を開催します【終了しました】

ページID:65405

更新日:2023年1月26日

ここから本文です。

地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業 令和5年度事業審査会(公開プレゼンテーション)を開催します【終了しました】

 地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業は、地域づくりの段階に応じて、地域課題の現状分析や、複数の団体が連携・協働して行う課題解決の取り組みに対して、3種類の助成により支援を行うもので、令和3年度から実施しています。

 このたび、令和5年度に実施する事業を採択するにあたり、審査会(公開プレゼンテーション)を開催します。地域づくりに関心のある方や地域の課題解決事業を検討している皆様は、事前申込みの上、ぜひご来場ください。

宮城県感染防止チェックリスト(PDF:532KB)

 

日時(終了しました)

1日目:令和5年1月17日(火曜日) 13時30分から18時30分(開場:13時25分)

2日目:令和5年1月19日(木曜日) 13時30分から15時30分(開場:13時25分)

 

会場

仙台市市民活動サポートセンター 地階 市民活動シアター

(所在地:仙台市青葉区一番町四丁目1-3)

※観覧には事前申込みが必要です。

 

内容

令和5年度事業申請18事業(課題調査検証助成6事業、協働実践助成10事業、ソーシャルビジネス的手法による地域づくり促進助成2事業)の申請団体によるプレゼンテーションを実施します。

※発表順・時間は変更になる場合があります。

次第・タイムスケジュール(PDF:135KB)

 

1日目:令和5年1月17日(火曜日)
事業名 申請団体

課題調査検証助成01-01
新しい地域の防災まちづくり推進 ―地域と学校がコラボするまちづくり手法の創造―

虹の丘連合町内会

課題調査検証助成01-02
「仙台スキマおしごと図鑑(仮)」製作のための、ヒアリングやワークショップによる調査の実施及び運営計画の検討・作成

Studio Soda Sendai

課題調査検証助成01-03
「多地点生活などの交流人口増加による地域活性化」の提案に向けた課題の調査事業

特定非営利活動法人日本プロジェクト

課題調査検証助成01-04
鶴ケ谷活性化プロジェクト

まるっとつるがや

課題調査検証助成01-05
大堤公園環境改善プロジェクト

若葉ハイツ町内会

課題調査検証助成01-06
アンケート等を活用した自社・顧客利益の増大のための試行事業

扇谷経営コンサルタンツ

協働実践助成02-01
鶴ケ谷団地の多世代ステークホルダーを対象としたコミュニティ活動と環境維持保全に向けた取り組み

  • つるがや元気会
  • 東北学院大学工学部 環境建設工学科 櫻井研究室
協働実践助成02-02
仙台市内の産前産後子育て支援のためのプラットフォーム構築事業
  • 一般社団法人子育てプラットフォームMaRU
  • はっぴーすまいるまま
協働実践助成02-03
住民参加型の地域イベントの創造 ―音楽を軸とした新しい地域活動―
  • 八木山地区まちづくり研究会
  • 仙台ミュージックゴーラウンド
協働実践助成02-04
中田地区の未来に繋ぐ懸け橋プロジェクト
  • 中田西部町内会連合会
  • 柳生・西中田商工振興会
協働実践助成02-05
郊外型戸建住宅群におけるデジタルリテラシー醸成施策「高齢者向けスマホ教室」
  • 株式会社ジェイコム埼玉・東日本 仙台局
  • 株式会社ザクア
協働実践助成02-06
地域の若者の輪を造る“WACODO広場”活動の展開による町内まちづくり未来フィールド形成プロジェクト
  • 地域生き活きプロジェクト
  • 鶴が丘一丁目子供会育成会A・B地区
  • 鶴が丘一丁目町内会
ソーシャルビジネス的手法による地域づくり促進助成03-01
シェア型図書館を通じた多世代コミュニティの構築 ―社会的処方のできる地域丸ごとケアサポート―
  • 特定非営利活動法人まちあす
  • Hugくみ

 

2日目:令和5年1月19日(木曜日)

事業名 事業実施団体

協働実践助成02-07
ふるさとを支える―地域資源を活かした機会の創出による持続的な交流の場づくり―

  • 井土町内会
  • 井土実行組合

協働実践助成02-08
「ございん八木山」プロジェクトによる地域課題解決・活性化事業

  • 一般社団法人ございん八木山
  • 東北工業大学 地域のくらし共創デザイン研究所

協働実践助成02-09
宮城野区原町リノベ物件を活用した子育てひろば事業

  • 特定非営利活動法人アートワークショップすんぷちょ
  • ママンココン運営委員会

協働実践助成02-10
荒町・連坊地域におけるニーズ・シーズのマッチングシステムの構築

  • 東北学院大学地域連携センター
  • 荒町地区連合町内会
  • 連坊地区町内会連合会
  • 荒町商店街振興組合
  • 連坊商興会
  • むにゃむにゃ通り商店街商興会

ソーシャルビジネス的手法による地域づくり促進助成03-02
荒井地区における地域企業の通勤バスを活用した荒井モビリティの持続化に向けた実証実験

  • 一般社団法人荒井タウンマネジメント
  • 産電工業株式会社

 

一般観覧定員

20名(事前申込み先着順)

観覧に関するお願い(新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて)

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会場内は換気を行うほか、席の間隔も一定の距離を確保します。また、観覧にあたり以下のご協力をお願いします。

  • お名前とご連絡先の提出、検温の実施
  • 手指消毒やマスク着用、咳エチケットの励行

次の事項に該当する方については、出席をご遠慮いただきます。

  • 発熱や息苦しさなどの症状がある方

 

事前申込み

市民局市民協働推進課まで、Eメールまたは電話でお申込みください。

※観覧を希望される方、全員のお名前、電話番号、観覧日をお知らせください。

  • Eメール:sim004100@city.sendai.jp
  • 電話番号:022-214-8002 ※平日9時00分~17時00分(12月29日(木曜日)~1月3日(火曜日)はお休みします)

 

関連リンク

地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業

仙台市市民活動サポートセンター(外部サイトへリンク)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

市民局市民協働推進課

仙台市青葉区二日町1-23 二日町第四仮庁舎2階 

電話番号:022-214-8002

ファクス:022-211-5986