現在位置ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長室へようこそ > 市長記者会見 > 市長記者会見 2025年度(令和7年度)一覧 > 10月 > OECDスマートシティと包摂的成長に関する円卓会議への出席、観光物産セミナー開催等のため、市長がフランスを訪問します(発表内容)

ページID:82990

更新日:2025年10月15日

ここから本文です。

OECDスマートシティと包摂的成長に関する円卓会議への出席、観光物産セミナー開催等のため、市長がフランスを訪問します(発表内容)

令和7年10月14日

 

このたび、OECDから「OECDスマートシティと包摂的成長に関する円卓会議」のパネリストとして登壇のお声がけをいただきました。

この会議は、加盟国の政府関係者等が参加をし、スマートシティに関する共通の課題、また取り組みなどについて議論を行うものでございまして、今月27日に、第5回の会議がフランス・パリのOECD本部で開催をされます。

今回のテーマは「スマートシティの推進に向けた人工知能」でございまして、本市のAI技術を活用した自動運転バスの運行、また東北大学発スタートアップの画像分析AIを活用した農業用運搬ロボットの開発などの取り組みをお話ししてこようと考えております。

また、今年度は新たにフランスからのインバウンド増加に向けて取り組みを進めておりますけれども、11月に現地の旅行雑誌「プチフテ」と連携をして、仙台・東北のガイドブックを初めて販売することといたしました。このガイドブックのお披露目と合わせまして、仙台・東北の観光地としての魅力のほか、仙台の工芸品や雑貨などを紹介するため、現地のメディアや旅行会社に向けた観光物産セミナーなどを実施いたします。

今回の訪問により得られた知見、これを本市のスマートシティ推進や、またインバウンド、輸出の促進に向けた取り組みに生かすとともに、本市の魅力や先進的な取り組みを世界に向けて発信することで、国際社会における本市のプレゼンスをさらに高めまして、「世界から選ばれるまち」の実現につなげてまいります。

 

仙台市長 郡 和子