ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 5.障害福祉サービス事業所 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 5.障害福祉サービス事業所:manabyCREATORS仙台 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ
ページID:41428
更新日:2025年3月10日
ここから本文です。
〒980-0811 仙台市青葉区一番町二丁目5番1 大一野村ビル8階
電話 302-7932 ファクス 217-8777
市営地下鉄最寄駅 青葉通一番町駅から徒歩1分
JR最寄駅 仙台駅から徒歩15分
バス最寄停留所 電力ビル前から徒歩5分
株式会社manaby
就労継続支援B型 20名
月曜~金曜 10時00分から15時00分まで
土日祝日、お盆、年末年始
発達障害者、知的障害者、精神障害者、難病の方(手帳のない方も一度ご相談ください)
なし
10 代 |
20 代 |
30 代 |
40 代 |
50 代 |
60 代 |
70 代 |
計 | |
男 | 0 | 4 | 8 | 5 | 5 | 1 | 0 | 23 |
女 | 0 | 10 | 5 | 4 | 0 | 0 | 0 | 19 |
あなたがあなたらしくいられるよう、私たちがサポートします。
利用される方の感性や趣味・特技等を活かしたWebサイトの記事作成
20日程度通って4,000~6,000円
管理者・サービス管理責任者1名
職業指導員2名
生活支援員1名
その都度、季節に応じたレクリーエション等を検討しています。
自分らしく働くための練習だと思い、生活リズムを整えることや、PCスキルを身に着けることを目標にしています。事業所は落ち着いた雰囲気で、個別で作業を行うところが特徴的です。スタッフが体調面を気遣ってくれたり、わからないことやつまづいたことが会ったりした時には丁寧に教えてくれるので、安心して利用しています。
体調等のご都合で、事業所へ毎回通所するのが難しい方へも在宅作業を含め、個別に支援を行っています。利用者様それぞれの良さを活かしたWeb記事作成をフォローさせていただきますので、興味のある方は一度見学にいらしてください。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.