ページID:15285

更新日:2025年3月14日

ここから本文です。

令和7年度仙台市下水道事業会計予算

収益的収支(事業運営に関する収支)

収入では、下水道使用料で177億円など、362億円を計上しています。支出では、施設等の管理運営費で113億円など、353億円を計上しています。その結果、税抜きで3億円の純利益を予定しています。

令和7年度予算収益的収支に係る、収入362億円、支出353億円の内訳

注1 長期前受金戻入とは、資産取得のための補助金等を、減価償却等に合わせて収益化(補助金等の取り崩し)したものです。

注2 減価償却費とは、一年間で減少した資産価値を費用化したものです。

 

資本的収支(施設建設に関する収支)

収入では企業債で172億円など220億円を、支出では建設改良費で178億円など336億円を計上しています。

令和7年度予算資本的収支に係る収入220億円、支出336億円の内訳


注3 内部留保資金とは、減価償却費などのように収益的収支に費用として計上されているものの、実際には現金の支出を伴わない企業内部に留保される資金(損益勘定留保資金)のことです。そのため、資本的収入の不足分を補うことができます。

 

令和7年度当初予算の主な建設改良事業

令和7年度当初予算の主な建設改良事業
事業名 概要 事業費
下水道浸水対策 雨水幹線、雨水ポンプ場の整備等 49億円
流域治水推進モデル事業

福田町周辺における流域治水の実践・実証

0.2億円
下水道耐震化・長寿命化推進 下水道施設の耐震化
管きょの長寿命化
24億円
下水道施設再構築 消化ガス発電事業
下水道施設の再構築
3億円

 

関連資料

令和7年度当初予算書及び資料

過去の予算書及び資料

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

建設局経営企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎5階

電話番号:022-214-8808

ファクス:022-268-4318