ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広聴 > 個別広聴(市民の声) > 市民の声「令和7年2月に回答文を送付したもの」 > 市民の声「青葉区役所と宮城総合支所について」
ページID:79841
更新日:2025年4月10日
ここから本文です。
2月7日の「骨粗しょう症予防チェアピラティス」講座に参加した。申込み時に住所が総合支所管内なので参加できないと言われたが、同じ青葉区民ということで参加したいとお願いすると、市政だよりにその旨が明記されていなかったとのことで参加できた。国見ケ丘周辺は直線距離では愛子が近いとしても、交通が不便でバスとJRを乗り継がなければならない。青葉区役所に来る方が便利だ。今後、講座に限らず、マイナンバーカードの手続きにしても、宮城総合支所に限定せず、青葉区役所でもできるような柔軟な対応、制度にしてほしい。
令和7年2月
青葉区役所と宮城総合支所の所管区域については、仙台市区の設置等に関する条例に定められており、基本的には、それぞれの区域ごとに行政サービスを提供しておりますが、窓口での手続き等について、可能な範囲で柔軟に、対応できるように努めているところでございます。マイナンバーカードについては、宮城総合支所管内にお住まいの方でも、青葉区役所にてお手続きの受付が可能です(マイナンバーカード交付、電子証明書更新、暗証番号再設定等)。なお、マイナンバーカードの交付や代理人によるその他手続き等、手続きの種類によっては当日お手続きいただけない場合もございますので、窓口にお越しいただく前に、区役所・総合支所へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
令和7年2月
市民局区政課
市民局戸籍住民課
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.