更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
育児について参加者同士の情報交換や保健師による育児相談、赤ちゃんの発育状況の確認などを行います。
生後3~4か月の赤ちゃんとその保護者の方
対象の方へ、実施の約1ヶ月前に個別にご案内・質問票を郵送しますので、申込みは不要です。
ご案内に記載されている日時・実施場所をご確認の上、お越しください。
お住まいの区の区役所・総合支所、保健センター
1~2時間程度かかりますので、質問票、母子健康手帳といっしょに、バスタオル、オムツの替え等をお持ちください。
3~4か月児のお子様を育児されている保護者様にお伝えしたい情報の一部を紹介します。
下記の他にも3~4か月児育児教室でご案内している資料や情報がありますので、3~4か月児育児教室を欠席された方は、お住まいの区の区役所・総合支所、保健センターにお越しの機会に窓口にお寄りいただければご案内いたします。
青葉区役所家庭健康課 電話:022-225-7211(代)
青葉区宮城総合支所保健福祉課 電話:022-392-2111(代)
宮城野区役所家庭健康課 電話:022-291-2111(代)
若林区役所家庭健康課 電話:022-282-1111(代)
太白区役所家庭健康課 電話:022-247-1111(代)
太白区秋保総合支所保健福祉課 電話:022-399-2111(代)
泉区役所家庭健康課 電話:022-372-3111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.