ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 教育 > 仙台市教育委員会トップページ > 学校教育関連情報 > 保健・体育・給食 > 食物アレルギー対応の手引
ページID:12009
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
仙台市では,学校での食物アレルギーの対応を進めるために,平成15年「仙台市学校給食食物アレルギー対応検討委員会」を設置し,食物アレルギーを有する児童生徒への対応や課題について検討を行ってきました。検討委員会の提言を受け,平成17年に「仙台市食物アレルギー対応の手引」を発行いたしました。平成20年に第一次改訂を行い,その後もアレルギー対応Q&A集を示した「食物アレルギー対応資料vol.1」と誤配誤食防止策について示した「食物アレルギー対応資料vol.2」を作成し,対応に当たってまいりました。
今回の手引は,今までの手引を包括するとともに,文部科学省通知(H26.3)を受け,学校関係者,医療関係者,消防機関関係者と協議し,具体的なアレルギー対応を示した最新の手引となっております。
これからも,食物アレルギーを有する児童生徒と保護者が安心して学校生活を送ることができるよう「仙台市食物アレルギー対応の手引2014」を活用し,対応してまいります。
食物アレルギーは,原因となるアレルゲンが多く,児童生徒によっては,原因食品が2種類以上にわたる場合もあり,また,児童生徒個々人にも症状等の差異があります。
本手引にもあるとおり,各学校では,医師からの診断書等をもとに児童生徒の実態把握を確実に行うとともに,校長を中心に校内対応検討委員会等を開催し,安全を第一に考えながら,詳細な献立表・食品成分表等の提供,牛乳・パン等個別食品の停止,アレルゲンの除去食や代替食の提供等児童生徒のアレルギーの特性や施設設備等の状況に応じて段階的に対応をしてまいります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.