ページID:63813
更新日:2022年9月30日
ここから本文です。
本市では、より多くの方に仙台産農産物に興味を持っていただくとともに、消費をさらに拡大するため、令和3年度より仙台の地産地消に関する情報発信事業「とれたて仙台※」を開始しています。
令和4年度には、さらにより多くの消費者に情報をお届けするため、10月を「とれたて仙台」地産地消月間として、「とれたて仙台フェア」を開催します。1カ月を通して市内各所でさまざまなイベントを展開し、市全体で地産地消の機運を醸成していきます。
10月1日(土曜日)~31日(月曜日)
10月20日(木曜日)~23日(日曜日)
(ランチ) 11時30分~(ラストオーダー15時30分)
(ディナー)15時30分~22時(ラストオーダー21時30分)
*23日(日曜日)のディナーは20時まで(ラストオーダー19時30分)
CROSS B PLUS(青葉区大町1-1-30 新仙台ビルディング1階)
仙台産農産物の魅力を発信していくため、仙台産農産物を使用した料理を提供します。会場では、仙台の食の魅力が詰まった特別ランチやディナーを提供します。また、店内では大型LEDビジョンで食材の生産地や東北6県のPR映像を放映し、実際に足を運びたくなるような美しい風景などが大迫力でお楽しみいただけます。
レストランの営業に合わせて、生産者とつながるライブイベント等の特別企画を実施します。
詳細は別紙をご覧ください。
旬の果物・野菜やレシピを紹介しながら、地産地消の重要性についてお伝えする地産地消講座や、新鮮な仙台産の野菜と花を使ったアレンジメント制作を行うワークショップを行います。
詳細は別紙、または、とれたて仙台公式ウェブサイトをご覧ください。
別紙(PDF:153KB)
●公式ウェブサイト「とれたて仙台」野菜のアレンジメント制作ワークショップを開催します(外部サイトへリンク)
その他、とれたて仙台フェア関連イベント等については、別添リーフレット、または、とれたて仙台公式ウェブサイトをご覧ください。
公式ウェブサイトや公式インスタグラムを開設し、生産者インタビュー、レシピ、直売イベントや飲食店などの情報を発信しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.