案内窓口 022-229-0631
ページID:80736
更新日:2025年5月21日
ここから本文です。
昨年誕生した双子を母親の「ポーラ」と一緒に一般公開致します。
メス(左) オス(右)
性別:オス(1頭)メス(1頭)
生年月日:令和6年12月20日生まれ
体重:推定30キログラム
両親:父親「カイ」平成16年12月2日生まれ(20歳)レニングラード動物園(ロシア)生まれ
母親「ポーラ」平成16年12月5日生まれ(20歳)パリック動物園(旧セルビア・モンテネグロ)生まれ
令和7年6月2日(月曜日)から 毎日(休園日を除く)9時15分から11時まで
※観覧列への整列は、10時30分に締め切ります。なお、当日の混雑状況によっては、予告なく早めに締め切る場合がありますのでご了承ください。
ホッキョクグマ小放飼場前
大変な混雑が予想されるため、以下の観覧ルールをご確認の上ご来園下さい。
令和7年6月2日(月曜日)から6月17日(火曜日)
各投票場所に設置の二次元コードよりアクセスし、愛称候補の中から1つを選んで投票してください。
※投票はお1人様1回限りです。重複で応募された場合は無効になります。
※電話、ファクス、郵便、メール等での受付は行いません。
決定した愛称は、令和7年7月5日(土曜日)の命名式にて発表します。決定した愛称に投票された方の中から抽選で、命名式にご招待いたします。
カイとポーラは平成22年から繁殖を目的に同居を開始しました。
繁殖行動は見られるものの出産に至らなかったことから、平成30年からは繁殖行動が見られる期間中に人工授精を実施しました。
令和元年、令和4年、令和5年にポーラが妊娠し、出産しましたが、仔は残念ながら成育に至りませんでした。
今回、当園では初めて2週間以上のホッキョクグマの仔の成育に成功しています。
今回の双子の出産により、国内で飼育されているホッキョクグマの頭数は17施設31頭(公益社団法人日本動物園水族館協会加盟園館)となりました。
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 管理課
仙台市太白区八木山本町1丁目43
電話:022-229-0122 ファクシミリ:022-229-3159