案内窓口 022-229-0631
ページID:79970
更新日:2025年5月4日
ここから本文です。
5月23日は、世界カメの日。
この日にちなみ、八木山動物公園フジサキの杜では、5月25日(日曜日)に、カメの生態について飼育員が解説するイベントを開催します。
知っているようで意外と知らないカメのヒミツを学ぶことができます。暖かくなってどんどん活動的になるカメたちに注目してみませんか。
現在は非展示になっているカメに会えるイベントです。
日時 令和7年5月25日(日曜日)14時から
場所 ビジターセンター中庭(のぼり旗が目印)
事前申込不要、直接会場へ
※参加は無料ですが、入園料が必要です。
※天候や動物の体調などにより、イベントの内容が変更・中止になる場合があります。
世界カメの日は、アメリカの非営利団体American Tortoise Rescueが「カメに関心を向け、知識を深め、敬意を払い、カメの生存と繁栄のための人間の行動を奨励する」ことを目的に2000年に制定した記念日です。
当園では2024年11月に、は虫類館が閉館しましたが、は虫類館にいたカメたちは現在、裏飼施設で過ごしています。
「ミシシッピアカミミガメ」をはじめ、体重100kgを超える大型の「ケヅメリクガメ」や、平べったい甲羅が特徴の「パンケーキリクガメ」などのカメを裏飼施設で飼育しています。
お問い合わせ
建設局 八木山動物公園 飼育展示課
仙台市太白区八木山本町1丁目43
電話:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159