ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 教育 > 仙台市教育委員会トップページ > 学校教育関連情報 > 保健・体育・給食 > 仙台市学校プールと水泳授業のあり方についての基本的な方針 中間案に関する意見募集について
ページID:82231
更新日:2025年10月30日
ここから本文です。
児童生徒に対する安全・安心な授業の提供を持続可能なものとするため、本市における学校プール及び水泳授業に関する現状と課題を整理し、その基本的な方向性を定める「仙台市学校プールと水泳授業のあり方についての基本的な方針」の策定に向けた検討を進めています。
このたび、本方針における中間案を取りまとめましたので、市民の皆さまからのご意見を募集します。
令和7年10月30日(木曜日)から令和7年12月1日(月曜日)
電子申請にてご提出いただくか、「ご意見提出様式」もしくは任意の様式に、ご意見・氏名・住所(法人・団体の場合は法人名・団体名・代表者名・所在地)を記入して、次のいずれかによりご提出ください。
これらの提出方法によることが難しい場合には、別途可能な方法についてご相談ください。
こちら(外部サイトへリンク)から提出できます。
<送付先>〒980-8671 (住所記入不要)仙台市教育局健康教育課
<送信先>022-268-2935
<アドレス>kyo019130@city.sendai.jp
(件名を「仙台市学校プールと水泳授業のあり方意見」としてください。)
市役所本庁舎2階市政情報センター、区役所総合案内、総合支所、宮城野区・若林区・太白区情報センター等で配布します。
また、下記からダウンロードしてご覧いただけます。
【中間まとめ(案)はこちらから】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.