ホーム > 事業者向け情報 > 建築・都市開発・災害対策 > 建築・住宅・景観 > 都市景観・屋外広告物 > 都市景観 > 建築敷地内の公共的空間ガイドライン
ページID:64328
更新日:2023年2月9日
ここから本文です。
仙台市「杜の都」景観計画に基づく高さ基準の緩和を受けようとする場合、公共的空間の整備が必要となります。下記ガイドラインを参照のもと、建築物の構想初期段階から事前協議を行っていただくようお願いします。
建築敷地内の公共的空間ガイドライン(PDF:9,375KB)
※なお、本ガイドラインのうち、第2章「公共的空間の整備の考え方(配慮事項)」については、総合設計制度や都市再生特別地区等の緩和施策を活用する際に設けられる空地のうち、人々が滞留するための空間整備に関する市と事業者の協議に活用します。このほか、一般の外構設計においても、良好な景観形成のための参考資料としてご活用いただければ幸いです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.