現在位置ホーム > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 療養の証明について(5月7日以前に陽性と診断された方)

更新日:2023年5月11日

ここから本文です。

療養の証明について(5月7日以前に陽性と診断された方)

令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の感染症法の位置づけが5類に移行されたことに伴い、新たに新型コロナウイルス感染症陽性となった方については、行政からの療養証明書は発行されません。

なお、令和5年5月7日以前に陽性と診断され、かつ発生届の届出対象となった方の療養証明につきましては、下記の取り扱いとなりますので、ご参考ください。

療養証明書が発行される対象者について

感染症法施行規則の改正により、令和4年9月2日以降に、新型コロナウイルス感染症と診断された方は、医師からの発生届の「届出対象」もしくは「届出対象外」に分かれます。

「届出対象」と「届出対象外」のどちらに該当するかは、受診した医療機関にご確認ください。

「届出対象」の方は、下記2の手順にしたがって、MyHER-SYS(マイハーシス)による療養証明を取得することが出来ます。(みなし陽性の方を除く)

「届出対象」の方のみ、療養証明書を発行することが出来ます。

保険金の請求については、ご契約されている保険会社へお問い合わせください。

保険会社に対しても、保健所から療養証明書が発行されない旨お伝えください。

1.保険会社への療養証明の提出について

令和4年9月1日付で生命保険協会がプレスリリースを行い、新型コロナウイルスにり患したことが確認できる代替書類として利用可能性のある書類例として、以下の通り示されています。

取り扱い可能な書類についてはご契約されている保険会社にご確認ください。(保健所ではお答えできません。)

新型コロナウイルスにり患したことが確認できる代替書類として利用可能性のある書類例

  • MyHER-SYSの証明(届出対象の方(みなし陽性を除く)のみ取得可能です)
  • 医療機関等で実施されたPCR検査や抗原検査の結果がわかるもの
  • 診療明細書(医学管理料に「二類感染症患者入院診療加算」(外来診療・診療報酬上臨時的取扱を含む)が記載されたもの)
  • コロナ治療薬が記載された処方箋・服用説明書
  • 自治体が設置している健康フォローアップセンターの受付結果(SMS・LINE等)
  • 保健所と陽性者がやりとりしたメールの写し
  • 保健所から陽性者に出された案内文(健康観察や生活支援の留意点などが記載)
  • PCR検査や抗原検査を実施する検査センター(医療機関以外でも可)の検査結果(市販の検査キットは除く)など

2.MyHER-SYSによる証明

 下記URLからMyHER-SYSにアクセスして頂き、下記マニュアルにより「療養期間証明書」を取得してください。

  MyHER-SYSログインページ(外部サイトへリンク)

  二次元コード

 

  マニュアル:MyHER-SYSへの登録と「療養期間証明書」の入手方法(PDF:1,917KB)

 

 「療養期間証明書」の画面サンプル

 証明のイメージ

 ※ 画面をスクリーンショットで保存し、ご活用ください。

   提出方法については、提出先の保険会社等にお問い合わせください。

 

  • MyHER-SYSの操作方法等に係るお問い合わせ

  MyHER-SYSの操作方法等は、下記専用窓口にお問い合わせください。

   電話:03(5877)4805

   受付時間:9時30分から18時15分(土日祝を除く)

 

3.療養証明に係るご質問と回答

Q 民間検査機関で検査を受け、陽性が確認されました。

  医療機関は受診しておらず、保健所からの連絡も受けていません。

  そのような場合でも、証明の発行は可能ですか?

A MyHER-SYSの証明は、医療機関で陽性と診断され「届出対象となった」方が対象です。

  民間検査機関で検査を受け、陽性が確認されただけでは証明の発行は出来ません。

 

Q 現在、仙台市に住んでいるが、新型コロナウイルス感染症陽性となった際には、仙台市外で対応を受けていました。

  仙台市からの証明発行は可能ですか?

A MyHER-SYSによる発行は可能ですが、お問い合わせへの対応や書面に発行は仙台市では対応いたしかねます。

 

Q MyHER-SYSの使用方法がわかりません。

A MyHER-SYSの操作方法等は、下記専用窓口にお問い合わせください。

   電話:03(5877)4805

   受付時間:9時30分から18時15分(土日祝を除く)

 

Q HER-SYSIDがわかりません。

A 「241019」「0120-578-225」等の番号からスマートフォンや携帯電話にショートメッセージで、以下の通り通知されていないかをご確認ください。

  SMSイメージ

  見つからない場合は、お住いの区役所管理課にお問い合わせください。

 

Q 生年月日とHER-SYSIDを入力しているのに、MyHER-SYSにログインできません。

A お住いの区の区役所管理課にご連絡の上、お名前、住所、生年月日、陽性になった時期をお伝えください。

  確認の上、折り返しご連絡をさしあげます。

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局感染症対策室

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階

電話番号:022-214-8029

ファクス:022-211-1915