更新日:2021年10月8日
ここから本文です。
新型コロナウイルスワクチンについて、市内の医療機関においてファイザー社製ワクチンを2回接種済みの方が、誤って市内の接種会場においてモデルナ社製ワクチンをさらに1回接種する事案が2件発生していたことが判明しました。被接種者の方にはおわびいたしますとともに、今回の事案について接種運営関係者等と情報を共有し、予診の際、接種の有無や接種回数の確認を確実に行うなど、同様の事案が発生しないよう再発防止に努めてまいります。
(1)被接種者 市内60代男性
(2)概要
6月に市内の医療機関にてファイザー社製ワクチンを2回接種済みであったが、本人から、接種券が届いていないため接種が受けられないとして本市に接種券の再発行の依頼があり、9月に市内の接種会場にてモデルナ社製ワクチンを1回接種したもの。
(3)経過
6月2日(水曜日)市内の医療機関にて1回目のファイザー社製ワクチンを接種
6月23日(水曜日)市内の医療機関にて2回目のファイザー社製ワクチンを接種
9月2日(木曜日)本人から本市に、接種券が届いていないため再発行してほしいとの入電があったため、接種券を再発行して送付
9月9日(木曜日)市内の接種会場にて1回目のモデルナ社製ワクチンを接種
10月6日(水曜日)接種済みデータの抽出作業中に上記の事案が判明。本人に連絡し、2回目の接種を中止するよう伝える
(4)原因
本人に対し、接種券の再発行時と接種当日の予診時に接種状況の確認をしているが、いずれの機会においても未接種であるとの申し出を受けたことから、接種券の再発行および3回目の接種に至ったもの。
(5)再発防止策
接種券の再発行について問い合わせを受けた場合は、丁寧に状況を伺うとともに、必要に応じてVRS等により接種状況の確認を行う。
(1)被接種者 市内50代女性(医療従事者)
(2)概要
医療従事者用の接種券付き予診票を使用して5月までに市内の医療機関にてファイザー社製ワクチンを2回接種済みであったが、その後本市から送付された一般用の接種券を使用して、10月に市内の接種会場にてモデルナ社製ワクチンを1回接種したもの。
(3)経過
4月27日(火曜日)医療従事者として市内の医療機関にて1回目のファイザー社製ワクチンを接種
5月18日(火曜日)医療従事者として市内の医療機関にて2回目のファイザー社製ワクチンを接種
10月4日(月曜日)市内の接種会場にて1回目のモデルナ社製ワクチンを接種
10月7日(木曜日)接種済みデータの抽出作業中に上記の事案が判明。本人に連絡し、2回目の接種を中止するよう伝える
(4)原因
医療従事者の優先接種のための接種券付き予診票を使用してファイザー社製ワクチンを2回接種した場合は、本市が一般向けに発行している接種券を使用しないように呼び掛けをしているが、接種会場において未接種であると申し出を受けたことから、3回目の接種に至ったもの。
(5)再発防止策
医療従事者優先接種を受けた方が、一般向け接種券を使用して接種を受けることがないよう引き続き周知に努める。
お問い合わせ
健康福祉局新型コロナウイルスワクチン接種推進室
電話番号:022-214-8069
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.