更新日:2021年10月26日
ここから本文です。
市内の医療機関において、インフルエンザワクチンの接種を希望していた方に対し、誤って新型コロナウイルスワクチンを接種する事案が発生していたことが判明しました。被接種者の方は新型コロナウイルスワクチンを既に2回接種済みであり、今回の事案により3回目の接種となったものです。被接種者の方におわびいたしますとともに、改めて新型コロナウイルスワクチン接種を実施している医療機関に対して注意喚起を行い、同様の事案が発生しないよう再発防止に努めてまいります。
市内の医療機関において、新型コロナウイルスワクチンを2回接種済みの方がインフルエンザワクチンの接種を希望して受診した際、誤って新型コロナウイルスワクチン(3回目)を接種したもの。
市内30代女性
8月7日(土曜日)市内の医療機関Aにて、1回目の新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社製)を接種
8月28日(土曜日)市内の医療機関Aにて、2回目の新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社製)を接種
10月23日(土曜日)インフルエンザワクチンの接種のため市内の医療機関Bを受診したところ、誤って3回目の新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社製)を接種
10月25日(月曜日) 本人から本市に連絡があり、上記の事案が判明
10月26日(火曜日) 医療機関Bより本市に上記事案について報告
医療機関Bではインフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種を実施しており、間違い接種防止のため接種部屋を分けるなどの対応を行っていたが、十分に本人確認を行わないまま誤って新型コロナウイルスワクチンの接種を行ったもの。
本市および仙台市医師会において、ワクチン接種を実施している医療機関に対し改めて注意喚起を行い、接種前の本人確認を確実に実施するなど、適正な接種の徹底を図る。
お問い合わせ
健康福祉局新型コロナウイルスワクチン接種推進室
電話番号:022-214-8069
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.