ページID:71399

更新日:2025年5月19日

ここから本文です。

保護者支援

家族教室

乳幼児(0歳から就学前)

幼稚園・保育所等に入ってから初めてアーチルに相談にいらした保護者の方を対象に、家族教室を開催しています。発達の考え方やお子さんの特性に合わせた対応のコツ等、普段聞けないような話を聞いたり、気になっていることを自由にお話ししたりする会です。

※開催日の1週間前までに開催場所のアーチル(乳幼児支援係)に電話でお申込みください。

北部アーチル(青葉区・宮城野区・泉区にお住まいの方)

令和7年度 北部アーチル家族教室のご案内(PDF:405KB)

 

南部アーチル(若林区・太白区にお住まいの方)

令和7年度 南部アーチル家族教室のご案内(PDF:476KB)

 

お母さんたちの部屋「まろん」・ママたちのほっとスペース「どんぐりころころ」

先輩お母さんがチームを組んで、来所する保護者の方たちの子育てに対する不安や悩みを聞いたり、寄り添うようなサロン的活動を行っています。

お母さんたちの部屋「まろん」・ママたちのほっとスペース「どんぐりころころ」の詳細を見る

まろん どんぐりころころ

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局北部発達相談支援センター
仙台市泉区泉中央2-24-1
電話番号:022-375-0110 ファクス:022-375-0142

健康福祉局南部発達相談支援センター
仙台市太白区長町南3-1-30
電話番号:022-247-3801 ファクス:022-247-3819


【担当区域】
 青葉区・宮城野区・泉区にお住まいの方⇒健康福祉局北部発達相談支援センター
 若林区・太白区にお住まいの方⇒健康福祉局南部発達相談支援センター