ページID:6573

更新日:2025年4月2日

ここから本文です。

サポートファイル・アイル

サポートファイル・アイルとは

myサポートファイル「アイル」サポートファイルってなに?

お子さんの成長や特性、保護者の思いなどを記録し、関わる大人にお子さんのことをよりよく理解してもらうためのファイルです。

  • 成長を記録しておきます。
  • 家庭での生活の様子や、保護者の思いなどを記入します。
  • 相談機関や保育園・幼稚園・学校などで作成した資料などを挟んでおきます。
  • かかりつけ医や、治療中の病気や既往歴などがあれば記録しておきます。

サポートファイルの活用

  • 新しい環境(保育所や幼稚園への入園・入学、進級、転居など)に移ったときに、先生や新しい相談者にこれまでの発達や相談の経過、お子さんの特徴を分かってもらうのに役立ちます。
  • 保育所や幼稚園・学校・アーチル・かかりつけ医・療育機関など、複数の機関でお子さんのことを理解してもらい、連携するのに役立ちます。

サポートファイルを上手に活用すると…

  • これまでの発達や相談の経過を、忘れずに正確に伝えることができます。
  • 複数の関係機関に、何度も説明する手間がはぶけます。
  • お子さんの成長を振り返り、今後の目標を立てることができます。
  • お子さんの特性や保護者の思いを分かってもらうことで、お子さんに合った対応を一緒に考えることができます。

様式ダウンロード

基本様式

【PDF形式】
  1. 表紙(2種類の絵柄がありますのでお好きな方をお使いください)
    1.表紙(たんぽぽ)(PDF:114KB)
    2.表紙(虹)(PDF:58KB)
  2. ファイル利用状況(PDF:114KB)
  3. フェイスシート(PDF:188KB)
  4. 相談歴(PDF:84KB)
  5. 家庭での生活の様子(PDF:80KB)
【Microsoft-Word形式】

オプション様式 ※必要な様式を選んでお使いください。

【PDF形式】
【Microsoft-Word形式】

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局北部発達相談支援センター 乳幼児支援係
仙台市泉区泉区中央2-24-1
電話番号:022-375-0182 ファクス:022-375-0142

健康福祉局南部発達相談支援センター 乳幼児支援係
仙台市太白区長町南3-1-30
電話番号:022-247-3825 ファクス:022-247-3819

【担当区域】
 青葉区・宮城野区・泉区にお住まいの方⇒健康福祉局北部発達相談支援センター
 若林区・太白区にお住まいの方⇒健康福祉局南部発達相談支援センター