ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て・若者施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・家庭的保育事業・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 家庭的保育事業・小規模保育事業(C型) > 家庭的保育事業 > 家庭的保育事業 宇佐美 咲友
ページID:83058
更新日:2025年10月20日
ここから本文です。
仙台市泉区長命ヶ丘二丁目
令和8年4月1日
保育士資格,幼稚園教諭一種免許証
乳幼児期に「必要な育ち」を大切に丁寧な保育をしていきます。五感を楽しむ経験を積極的に取り入れることで、子どもたちの「すき」の芽をたくさん育ていきたいと思います。また、保護者の方とのコミュニケーションを大切にし、気軽に話をして頂けるような温かく安心できる場所にしていきたいです。
宮城学院女子大学で幼児教育について学び、保育士資格,幼稚園教諭一種免許証を取得しました。学生時代に支援員研修の資格を取り、補助者として子どもたちと触れ合いました。
経験豊富な補助者のサポートを受けながら、自分らしく活気のある保育活動を展開していきたいと思います。
泉区役所 保育給付課保育係
電話:022-372-3111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.