ページID:36109
更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
仙台市では本市の魅力を広く国内外に紹介し、本市のイメージアップ及び観光振興を図るため、観光アンバサダーを設置しています。
2014年ソチ五輪・2018年平昌五輪2大会連続オリンピック金メダリストである羽生結弦さんに、本市の魅力発信にご協力をいただくため、仙台観光アンバサダーを委嘱しています。
仙台市では今後も、観光アンバサダーとして羽生選手にご協力をいただき、国内外への観光PRに努め、本市への誘客促進や交流人口の拡大に努めてまいります。
(仙台市内観光施設やイベントで掲示)
仙台市では、観光PR動画や観光ガイドブック等で、アンバサダーゆかりの地について紹介しています。
所在地:青葉区川内26(地下鉄東西線「国際センター駅」下車徒歩約7分)
日本フィギュアスケート発祥の地とされる場所。かつては冬になると氷が張り、明治23年頃から外国人らがスケートリンクとして使用していた。昭和6年にはオリンピック予選を兼ねた全日本選手権大会が開かれた。
所在地:青葉区川青葉山(地下鉄東西線「国際センター駅」下車すぐ)
仙台で育った2人のフィギュアスケート金メダリストとして、荒川静香さんと羽生結弦さんの偉業をたたえるモニュメントを建設。モニュメントの隣には、2人の手形も残されている。所在地:泉区高玉町9-2(地下鉄南北線「泉中央駅」よりバスで約5分)
かつて荒川静香さんや羽生結弦さんも練習していたアイスリンク。施設内には2人の功績をたたえるギャラリーが併設されている(写真撮影は不可)。
※アイスリンクはアイススケートを楽しむ施設です。ご見学の際は、ルールやマナーを守って安全第一でお楽しみください。
仙台市公式観光情報サイト「せんだい旅日和」では、羽生アンバサダーゆかりの地を紹介しています。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.