更新日:2020年2月7日
ここから本文です。
作並地区は、仙台と山形を結ぶ幹線「国道48号」沿いにあり、作並温泉として全国的に知られています。
作並のサクラ並木は、作並温泉街近くの国道の両側に植えられており、冷涼な気候のため市街地よりも2週間ほど遅れて開花します。満開の頃になると、サクラの花のトンネルとなり、えも言われぬ美しさと風情を醸し出します。
また、夏は濃い緑が涼しげな木陰をつくり、秋は木々が美しい紅葉を身にまとい、冬は枝に雪が積もり白一色に変わるなど、このサクラ並木は、四季を通して行き交う人たちにすばらしい風景を見せてくれます。
作並温泉街近くの見事なサクラのトンネル
初夏、緑のトンネルは涼しい木陰をつくりだす
仙台駅西口バスプール10番作並温泉行、「作並新坂」下車
この情報は、「市民選定員」の方々のご協力により行われた事業の一環としてまとめられたものです。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.